三河湾一望、楽しい滑り台!
双太山公園の特徴
小高い丘に位置し、三河湾が一望できる公園です。
2基のローラー滑り台が特徴的で、子どもたちが大満足できます。
屋根付きのベンチがたくさんあり、ピクニック気分で楽しめます。
息子たちと行きました。大きい虫は見つからなかったけど、走り回れて水遊びもできるので満足です。滑り台、ブランコ、シーソーもあります。
屋根や木陰の下にベンチが沢山あります。遊具は小学生から3歳ぐらいの子でも楽しめるものがたくさんありました。水遊び場は展望台のそばです。キレイに掃除されていました。階段がたくさんあります。スロープもありますが、ベビーカーだと少し動きづらく感じました。
とにかく景色がいい!周りが道路とか住宅があるから、ボール遊びがやりづらいかも。長い滑り台が二つあります!
水遊びのできる小さなエリアがあり、夏も楽しく遊べます。
ここからは三河湾が一望できます。大島小島など遠くには田原、渥美半島が拡がり大パノラマな景色に圧倒されます。また、春夏秋冬種々の花々か咲き誇り大いに自然を満喫できます。
周りにお店がなく閑静な住宅街にある広い公園です。小高い丘にあるので風が通って夏でも涼しく感じる一方日除けがないので夕方頃の散歩に丁度良いと思います。駐車場もいくつか分かれてるのでそんなに混むことはなさそうな印象。トイレも比較的キレイ。
広くて解放感のある公園。芝生広場や、長くてとても良く転がる滑り台。このタイプは、体重の軽い子供はスピード出なくて良いですが、大人は少しスピード落とさないと危ないかも。展望台も綺麗だし、良く整備されてるところが良いです。また、生き物は殆ど見られませんでしたが、底まで見える浅めの池が2つもありました。夏は池に子供が入ったりするんでしょうね。「オムツでの水遊び禁止」と看板があります。ちなみにBBQも禁止です。そう言えばからくり時計があって、12時や15時、17時などに人形が出てくるそうです。
眺めも良く、子ども連れに良い所お弁当持ってピクニック気分で手軽に行ける場所かな。
子供が2歳の時、よくこの公園で遊びました。夏でも水に足を浸けたりしながら遊びに付き合っているとわりと涼しく、お弁当を食べるスペースが沢山あるのも良い所。季節によって、桜や藤棚を見たり、緑に繁る木々を見たり、紅葉した木を見たり…花壇やからくり時計、海が見える展望スペースもあって、遊んで良し、お散歩にも良し、写真を撮っても良しと楽しい所ですが、坂や階段が多いので車椅子が必要な方には利用しにくいかもしれません。
名前 |
双太山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0533-66-1141 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.gamagori.lg.jp/unit/keikaku/soudayamakouen.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

高いところにあり見晴らしはいい感じで、特にアスレチックの滑り台はローラーコースターから、普通の滑り台に切り替わるところがあり、急降下します!三歳の娘はびびり、六年生の娘はジェットコースターみたい!と楽しんでいました!