大岡越前守が巡った秋葉山!
白山神社の特徴
本殿への長い参道で良い運動になります、訪れる際は覚悟が必要です。
秋葉山常夜燈探索も楽しめる、歴史的な魅力が満載の神社です。
大岡越前守の伝説が残る、歴史に触れられる特別な空間です。
長い参道を登るので良い運動になります!お社も雰囲気が良く好きです!
早朝の史跡巡り、秋葉山常夜燈探索で訪れたのですが、参道が長く、何方かの写真にマムシ?が写っており怖くなって社殿へ行くのを諦め途中でコロナ退散をお願いしました。
国道42号線”寺沢”交差点を北上すると東側の山の上に有ります。
町奉行から大名まで上り詰めた・・・大岡越前守が、妻と共に参拝したと伝わっています。
| 名前 |
白山神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
本殿への登りがキツかった。帰りは本殿向かって右側に車が通れる道があったので助かった。今下から登る道は車両通行止めだ。