ジャズ流れる海沿いカフェ、特製料理で癒しの時間。
ローリエの特徴
オシャレで落ち着いた雰囲気の山小屋風カフェです。
本日のオススメの新玉葱とエビのトマトクリームパスタは絶品です。
注文が入ってから自家製で仕上げる手間を感じる料理が楽しめます。
お昼に寄りました。どれも美味しくいただきました。そしてリーズナブルです。駐車場が広ければもっとお客さんが入りますね。駐車場が空いてないので帰ってしまった車がありました。
本日のオススメ新玉葱とエビのトマトクリームパスタじゃこ?のクリームパスタあと1∼2品忘れたけど。新玉葱と···旨かったぁ皆さん書いてましたけどお洒落な外観u0026店内でした。写真は他の方を参考にしてください。コーヒーはサイフォンでしたこの近辺では珍しいような気がします。マスターもママさんも 気さくな方で 会話も楽しく出来ました。
とても接客が良く、また訪れたいと思えるお店でした。観光客も地元の常連客もいて、どちらにも感じの良い接客でした。料理は手作りの味がして、安心できる美味しさだと思います。カボチャのプリンはとても美味しいと感じました。店内の雰囲気は、レトロで味わいがある感じです。
オシャレでおちついたカフェ!サラダは、一日に数個分しか用意してないそうですが、とても綺麗で色んなものが入っていて、素敵でした!トマト煮も、お肉がホロホロと崩れるほど柔らかく、甘めのソースで美味しかったです。アーモンドオーレは、甘くて香ばしかったです。メニューも豊富で、また来よう!と思いました。
とっても素敵なカフェです。外見が可愛く店内は山小屋風で窓から綺麗な海が見られます。お料理はどれも美味しく手間を充分かけてこしらえてくれているんだな〜と思います。もちろん食後のコーヒーとデザートも絶品でした。マスターや奥さまの優しい笑顔や気配りにも癒やさます。お店を始めて30年程と話してましたがずうっと続けて下さい。
素晴らしかった。牛スネ肉の赤ワイン煮込みを頂きました。少し肉自体の匂いが気になった気もしますが、お肉がホロリとほどけて、おいしかった。パンプキンスープは少し甘すぎてお肉と合いませんでしたね。なにより、食後のコーヒーがうまい。久しぶりにこれだけ美味しいコーヒーをいただきました。チーズケーキとの相性も抜群でした。そしてこの内容で1500円と破格。是非また寄りたいお店です。店内の雰囲気、内装が素敵でした。手が行き届いていると思います。店内キョロキョロしてて、メニューを撮影するの忘れました。
口コミを参考に昼時をずらして寄ってみました✨店内は山小屋風でジャズが流れていて雰囲気が良かったです👍私は「シーフードピラフ(大盛り)」、嫁さんはランチの「煮込みハンバーグ」を注文✨まず驚いたのがライス❗️しっかりと焚いてあり歯応えがあって洋食に物凄く合う😊「煮込みハンバーグ」のデミグラスは多分自家製かと。サラッとしているのにコクがあって美味しかった🤣「シーフードピラフ」はトマトソースに魚介の味が染み込んでいて美味しかったです😊店主と奥さんの対応も良く口コミの高さが伺える良いお店でした✨✨また鯵ヶ沢来た際は寄りたいお店でした👍
クリームソーダとエビドリアを注文しました!少し混んでいたので、1時間ほど待ちましたがとても美味しかったです。昼時を避けて車や人が少ない時に立ち寄るといいと思います。ご馳走様でした!
注文が入ってから1人で作ってるようで、少し待ちましたがとても美味しかったです。メニューは昔ながらの洋食店という感じですが、どれも美味しそうです。
名前 |
ローリエ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0173-72-5993 |
住所 |
〒038-2761 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町舞戸町上富田11−1 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

雰囲気抜群です。かなりレトロな感じがたまらない店内はJAZZが流れ外の風景とマッチし解放感、リラックス感が得られる店でした☆エビカレーとブレンドを頂きましたがカレーは濃甘口の深いコクが感じられ、エビも大変美味しかったです☆万人ウケするカレーです☆当方珈琲はかなり飲んできましたが、ブレンドの鼻抜に違和感がありました。独特の香りが。なんでしょう?酸味からくるような、、、仕事サボりにホッコリしたくなるお店でした(^^)