富士見岩で絶景のご褒美を!
富士見岩の特徴
富士見岩からは浜名湖と富士山が一望できる絶景スポットです。
本坂峠近くからのハイキングが必要で、自分の足で歩く楽しみがあります。
冬場の湿度が低い時期が特におすすめで、風のない日を狙って訪れたいです。
初めて富士見岩に来ましたが風もなく穏やかな最高の天気でした眺めは苦労して登ったご褒美のごとく絶景でした。
浜名湖と富士山を眺めることができます。岩の浜名湖側は日だまりになっております、冬でも暖かいです。
落ち葉の里親水公園から徒歩40分ぐらい。坊が峰へは北方面へ徒歩50分ぐらいです。南方面に眺望開けてます。
行くなら湿度の低い冬場がオススメです。静岡県の天気が晴れ、乾燥注意報が出ていれば尚良し。普段見えないのが不思議なくらいの大きさで、岩場に登るまでもなく富士山がはっきり見えます。今日12/15は見えました。
岩の上に登ってみました。見晴らしが良いです。天気の良い日のお昼頃にはたくさんの登山者がいるそうです。2/5 は雪のため富士山は見えませんでした。
本坂峠の旧本坂トンネル横からハイキングしました。徒歩1時間くらい。土地で何箇所か看板あり、GPSで方向見ていけば、迷わず行けます。途中から、鉄塔沿いになりますので、目的地も、見えていていきやすいです。頂上の大岩に登ると浜名湖の全景が見える。眺めが良い。東に富士山が見えます。
自分の足で数キロは歩かないと辿り着けない自然豊かで眺望最高な所!
今日は富士山見えました。
花粉症の方は、気を付けて下さい。
名前 |
富士見岩 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

登った人にしか味わえない景色!鉄塔越しに、見る富士山!大自然と、人工建造物!サイコー。