読みやすい新刊が揃う図書館。
一宮生涯学習センターの特徴
子供の頃から利用している、親しみのある図書館です。
2階にある図書館は新刊が豊富で重宝します。
暑い夏にも涼しく、読書や勉強がしやすい環境です。
一番近い図書館、便利です。
私も利用しています。清潔感があります。
施設自体が築30年以上は経っているので、トイレが古臭いかな。温水洗浄便座が欲しいところ。図書館をよく利用するのですが、中央図書館のように閉まってても本が返却出来ればいいのにね。
トイレが綺麗だった。
図書館が2階にあります。1階のフロアーにで、東三河地域の新聞が置いてあるので読むのが楽しみです。東海日日新聞と東日新聞です。
子供たちのイベントや集まりがあるので子供たちには良いところ。大人には図書館も子供向けが多く自習室にいっても子供たちの賑やかな声が周りから聞こえてきます。
図書館で読みやすい新刊が多くて重宝してます。
夏場の暑さ対策で涼しい図書館ごよい。
読書と勉強に最適です。
名前 |
一宮生涯学習センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0533-93-6030 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.toyokawa.lg.jp/smph/shisetsu/bunkakyoiku/shogaicenter/ichinomiyacenter.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

建物自体は古いが子供の頃お世話になりました。