愛知県新城で鮎を堪能。
鳳城苑の特徴
鮎のシーズンには毎月利用される人気の川魚料理店です。
お盆期間は限定150人分の特別メニューが楽しめます。
入店時は個室に案内され、落ち着いた時間が過ごせます。
鮎のシーズンには毎月1度利用させていただいています。単品もありますが、4匹からのコースがお勧め!刺身が苦手なので塩焼きに変更してもらいました。鮎が新鮮なので骨離れがよく臭みもなくとても美味しいです。小食ですがこちらの鮎は4匹ペロリと完食できます。
お盆期間に来る方は限定1日150人分の用意みたいなので、なるべく早く来店されることをおすすめいたします。わたしは毎年、竹(3000円)を注文しますが大変美味しく満足です!竹は鮎5匹分です。
12時に到着して18組まち、二時間ほどかかりました。お座敷はコロナ対策されており、12組ほどで満席です。ゆったりと食事ができました。松コース(鮎4尾)2500円、ごはんを雑炊に変更500円、税込みで3300円です。すべて出来立てがでてきて刺身は身がぷりぷりで甘みがあり、とても美味しかったです。鮎のフライはサクサクで頭から骨も気にならず食べれました。塩焼き、田楽、どれもアツアツでいただきました。ごはんを雑炊にしたのでお腹一杯!鮎三昧ごちそうさまでしたm(_ _)m
鮎が新鮮でとっても美味しかったです。1度に何匹も食べさせてもらって幸せです。ごちそう様でした!フライがほんとにカリカリで…(●´ω`●)お刺身も初めてで…。行ってよかった。
ご時世でしょう、各個室状態に仕切って有りました。鮎料理、凝った調理ではないですが全てが美味しい、特に雑炊が美味しかったです。代金はお値打ちかと思いますがデザートが有ればより良いですね。バイトのお姉さん達、てきぱきと動いていました。(食べている方としてはチョットバタバタ感でしたが)シーズンは混むので早い来店が良いかと思います。
鰻のコース鮎は刺し身を選択で追加で単品の鮎塩焼きをオーダー美味し(o・ω・o)+
鳳城苑に訪れ、旬のお料理を頂けることに感謝することを、年に一度の私の楽しみにしています。私は梅を、相方は松を、今年も、頂くことができました。美味しいお料理を、ありがとうございました。
鮎のシーズンになったら、やはり奥三河でしょう!様々な料理方法で鮎の美味しさを丁寧に引き出しています。どんな食べ方しても美味い店です😋
アマゴの松コース、食べました美味しかったのですが、値段がコ−スより単品でイロイロがいいかも!次は鯉こく。
名前 |
鳳城苑 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0536-25-0301 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

入店すると落ち着きのない女性店員さんに個室に通され、置いてあるメニューに目を通すとほぼ3,000円代のコースか単品でした。同行者も初来店でどれにするか結構な時間、迷っていたところ別の女性店員さんが平日限定のランチメニューらしき物を持って来てくれました。内容はあまご定食1,450円でコースに比べて半額で、あまごの調理方法を刺身、塩焼、魚田(味噌田楽的な物?)、フライ、唐揚から選ぶか鮎の甘露煮がメイン。小鉢の落花生?の煮豆など珍しい食材が出ました。ランチメニューにしか載っていない蕎麦は結構な量がありました。玄関に置いてあるメニューにもランチメニューは無く、ひょっとして高いメニューだけ先に見せて、安いランチを頼み難くしてるのかと勘繰ってしまいました。(他のクチコミにもランチメニューは無かったよーな?)私はさほど魚料理に興味が無いので辛口評価ですが同行者は美味しい!と喜んで居たので⭐️⭐️⭐️⭐️。駐車場あり。