ふわふわ鰻重、浜名湖の幸。
うな修の特徴
浜名湖の美しい景色を楽しみながら、ふわふわの鰻を味わえます。
口コミ評価も高い、関東風の蒸し鰻が楽しめるお店です。
年末年始には毎年訪れる常連さんにも愛されているお店です。
長い時間待ちましたが、待って良かったと思える美味しさでした。外側はパリッと中身はフワフワで最高に幸せな気持ちになりました。今度は家族と一緒に行きたいですね。
実家の家族と浜名湖旅行の際に立ち寄りました。土曜日の13:30に行きましたが、待ち時間なしですんなり入れました。鰻重の上を注文。鰻重と鰻丼の違いは、容器だけとのこと。10~15分くらいで配膳されました。浜名湖辺りのうなぎの焼き方は関西風ということなので、これがいわゆる関西風なのか!と。正直違いはよく分かりません。ただ、関西風の方がこんがりしている気がして、関東風より好きですねうなぎはかなり香ばしく、美味でした。肝吸いも最高です。デザートにオレンジが着いていて、さっぱりと〆られるのがいいですね。支払いは現金のみなのでお気をつけください。浜名湖はうなぎ屋がたくさんありますが、こちらはオススメです🥳
名古屋から観光がてら日帰りで行きました。レビューがよいので行ってみました。正解です!!名古屋のひつまぶしより好きかも‥今までかりっと焼かれてるのが美味しいと思っていましたが、こちらのうなぎはふわっトロでよ程よく香ばしい 食感がなんとも絶妙でした年配の男の方が焼かれているのか流石ですねまたぜひ訪問したいです。
店舗前のみが専用駐車場オフシーズンの平日昼過ぎだったので待ち時間もなく入店テーブル席と座敷席がありましたメニューは撮影禁止うなぎは焦げ目があるのに固い部分がなくとにかくホロホロに柔らかくて美味しいタレを多めにかけても、うなぎの味や香ばしさがタレに負けないほどにあり美味ご飯と同時に食べても、美味しいしなかなか止められません強いて言うならご飯もっと大盛りで欲しいところです支払いは現金のみ美味しいお店です。
とにかく、うなぎが大変美味しいくてびっくり‼️口コミが良かったので行きました。やはり、間違いのないお店ですので、みなさんへおすすめします。
評価が良いので寄ってみました。平日の13時40分頃行ったので空いてました。ツヤッツヤのタレが食欲そそります!なんてったって他店よりお安いと思う。3/4のうなぎで¥2500、女性には十分な量!脂のってるうなぎはトロける〜。美味しいですが、、、タレの味も良いですが、、個人的にトロトロすぎるのが好みではないので、、、もう少し身の引き締まったうなぎがよかったなぁ〜〜〜
味は、東京なら高級店で出てくる上うな重に負けてません。コスパは、勝ってますね😋😁10:30に並んで30分程で11:00開店で着席注文10分ぐらいで頂きました。たれはあっさり辛口と粒のたったごはんにからんで、身は照りがでててふっくらとろとろ。山椒をかけて、いただきます。関東風の絶品ですね😋⤴️😁
2023年3月初訪店。わかりやすい立地、リーズナブル、そして美味い! 以上、文句なしです。うなぎはとっても柔らかく焼き上げられ、とても美味しいです。リクエストするならば、ごはんがちょっと硬めなのでうなぎ同様にやわらかければうなぎもごはんもとろける美味しさになるんじゃないかなぁということと、タレをもっとかけてくれたらうれしいなあというところです。しかし、これらリクエスト項目も総合評価に影響するような難点ではありません。
とても美味しい! 焼き方はふっくらで感動ものです! 立地場所もよく周りは観光地だらけ ただ駐車台数が少ないので注意が必要 間違っても隣のホテルの駐車場には車を止めないでください。
名前 |
うな修 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-487-2438 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

こちらのうなぎは関東の蒸し焼きなのでうな重をいただきました。普段はひつまぶしを食べる事が多いので蒸し焼きのお店ではうな重と決めてます。とろけるうなぎも美味しいですね。この日は1階の席でしたが、2階の席は眺めも良さそうです。