風を感じる海岸公園で癒しのひととき。
はまなす公園の特徴
海岸に面した公園で、風が強く開放的なロケーションです。
鴨ヶ沢の海水浴場で、シーグラスや桜貝を楽しめます。
広い駐車場も完備しており、アクセスが便利です。
海岸に面している公園。適度に日差しをさえぎってくれる松林もあり気持ちが良いですね。
砂浜にシーグラスや桜貝が落ちてる。階段に座ってご飯食べたり…穏やかな波で落ち着く。海開き後はとても賑わう。
鰺ヶ沢を代表する海水浴場、公園です。夏場は海水浴や芝生での焼き肉などでかなり混雑します。もちろん入園無料です。※2022年7月29日現在、海の家はありませんが、浮き輪などの販売をするお店がありました。夏場はシャワーあり、公衆トイレもありますがたしか夕方6時から7時で閉まります。海のない、弘前方面からの方が多いようですよ!観光の方へ(夏休み混雑します)【注意】駐車場は無料ですが近いところは大人の事情で令和4年4月から進入禁止になっています。つまり、今まで停めれた駐車場に停めることができません①海の駅わんどに停める②拠点館側(臨海公園)に停めて桟橋を歩く↑2022年はこの方法がよいかと思います(どちらも5分圏内)※ゴミ箱、ゴミ捨て場がないので自宅に持ち帰る※焼き肉備品が必要な時はコメリ鰺ヶ沢店があります※向かいの「たこやきのフクイ」のおやつショップ最高です※千畳敷までは車で30分程度※弘前中心部からは車で50分程度※青森市中心部からは車で1時間強※五所川原市からは車で30分程度※鰺ヶ沢道路を来た方は、終点信号右折して海側へすぐ近くにはお店はありませんから買い出しは事前にすませましょう。もしもの時は車で10分くらい走ればスーパー、コンビニ、ドラックストア、コメリはあります。令和4年、駐車場探しにご注意ください。
昔ほどゴミが少なくなりました。夏には海水浴客が多くきておりますが、夏前後には釣り人で賑わいます。サーフから釣れる場所ではないですが、海の状態とかみるのには最適な場所ではないかと思います。時折、波際のところに蟹が来ていることがありますし、食べられるので見つけた場合は乱獲をしない程度に捕まえて食べてみてください。
初めて行きました!公園は広いし近くにラーメン屋さんや店もあるから立地も最高です。
天気がよくて良かったかです。
夏は賑やかですが、荷物降ろしや積み込みの路駐、フクイのたこ焼き屋への路駐が非常に迷惑です。駐車場は夜閉鎖するので静かです。
弁当を持って海を見ながら食べるのには最高でした。
風が強く海に近づくと水飛沫が飛んできました。眼鏡に曇り止めを塗っている方は水滴を拭き取ると曇り止めも取れてしまうので気を付けた方がいいかもしれません。ただ波の音を聴きながらの散歩はとても楽しいです。
名前 |
はまなす公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0173-72-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

風が強いです。