安くて楽しめる!
浜松市北部水泳場の特徴
入場料が安く、持ち込みOKで良心的な水泳場です。
土日祝はウォータースライダーも利用でき、子供が大喜びです。
屋内外にプールがあり、家族連れにぴったりの場所です。
新しくはありませんがいつも綺麗にしてあって水温も高すぎず何より安いので回数券を買って泳ぎたい時に寄っています。ジムでもプールしか利用しない私にはここがちょうどいいです。子供の泳ぎ教室だけでなく大人向けのスクールやアクアビクスもお手頃価格でワンクール3ヶ月程度のものがたくさんあり、いつかやってみたいなと思います。
土、日、祝は年中ウォータースライダーを利用出来ると言うことで子供が喜んでいました120センチ以上でないと利用が出来ないので注意が必要です子供用のプールもあり水泳の練習には丁度良いです。
屋内プールと、屋外プールがある水泳場です。屋外プールはウォータースライダーもあるんですが、2022年7月現在、平日は屋外プールで泳げるもののウォータースライダーは土日のみ営業とのことでした。屋外プールに出入りするときに温水シャワーがあるのですが、更衣室側の廊下に人感センサーがあってそこを通ると一定時間温水が出ます。でも、そう書いてないので・・・屋外から屋内に戻る時に温水シャワー浴びにくいです。
祝日でしたが思ったより空いていました。ウォータースライダーが寝転ぶと思ったより早くびっくりでした。子どもは早すぎとはしゃぎ、次からは座って滑っていました。スライダーは身長が120cm必要です。
浜松西インターから車で東に5分程走った場所にあり駐車場も広いです。屋内プールの他、夏場は屋外にある大きな流水プールが利用できます。ウォータースライダーもありますが、今年は土日のみの営業になるようです。また、屋外では食べ物も購入できるのでとても助かります。
コロナ感染防止という観点から入場の1時間半位前から整理券を配り、整理券順での入場→人数制限ありだった事もあったので意外と混んでなかったように思います。通常ならば流れるプールも芋洗い状態だったと思うので、今回は結構ラッキーでした。子供用プールやすべり台もあるので家族で楽しめると思います。
監視員さんがしっかり教育されています。今日はプールサイドでのお年寄りの歩行を介助されている方がいらっしゃいました。
8/7(土)夏休み初日 息子と8時50分に🅿️🚗に着きました。スタッフが入場整理券を58分に配り始め、うちらは24番25番。開場の9時30分迄、車で着替えて待機。蔓延防止が出たけど 制限しながら営業。
感染対策で人数制限が入っているので、プール内はイモ洗い状態にはならないが、入場するまでの待ち時間が長い。整理券とおおよその時間を教えてくれるので、車内で待つなどできる。
名前 |
浜松市北部水泳場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-438-0220 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

入場料が安く、持ち込みもOKなため良心的な施設です。それもあってか、かなり混みます。スライダーがあるが、進むペースがかなり遅いため大行列になっている。待ってまで滑ろうとは思えなかった。安全第一なので仕方ないんだろうけど。