自家製麺と濃厚スープで、ニンニクたっぷりの忍玉ラー...
ワンタン軒の特徴
自家製麺とチャーシューが一緒に楽しめる、絶品のラーメンです。
薄すぎず濃すぎない味のスープが特徴で、絶妙な旨味を堪能できます。
味のバリエーションが豊富で、居酒屋のようなメニューでも楽しむことができます。
初訪問 前情報持ち合わせず昼12時少し前に訪問すでにお客様で満席。店内はカウンターと4人座れるくらいのテーブル席とこじんまりとしているメニューにおすすめとあった忍たまラーメン店名にもなっているのでワンタン麺餃子 半チャーハンを半チャーハンが値段が目を疑うお値打ちさまずは忍たまを 少しピリ辛っ麺がうまい喉越しの良さを感じる。チャーシューも煮卵も丁寧な仕事なのでしょう。美味い特に麺の食感はワタシ的に好みワンタン麺もすごく食べやすいボリューム的にもスープとのバランスも良き餃子はパリッと餡は甘めこれまた美味い。チャーハンも 紅生姜あまり得意ではないので抜くこと多いのですが紅生姜と一緒になってるから美味いて感じでした。チャーハンの中の焼豚もまた美味い美味いんですこの店初訪問で感動しました。また来たいと思います謝謝。
元祖伊賀忍玉ラーメン🍜17年前から通ってます🙇♂️毎回、ニンニクがガツンと効いた忍玉ラーメン頼んじゃいます🙏大将のトークと奥様の美しさに、めちゃくちゃ美味しいラーメン🍜その日の予定が打ち合わせだったら懸念しそうなんですが、僕は食べたいので食べちゃいます!いつも有り難う御座います!ご馳走様でした🙏特に変わり映えのない写真ですいません🙇♂️
浜松界隈の忍者系ラーメンってのを食べたくて行きました。行きたかったお店は定休日、目指していたお店は満車\u0026外待ちで諦め、こちらに行き着きました。古き良き居酒屋さんのような雰囲気、ラーメンの種類もソコソコあって迷いましたが、本命「忍玉ラーメン」注文。着丼時からニンニクの香りがスゴイ!しっかり豚骨にニンニクパンチ!麺も旨い!煮玉子にチャーシュー、キクラゲと、トッピングも充実美味しかった~。忍者系ラーメン、良いですねぇ、これから浜松方面伺う時は色々試してみたいと思える味でした。
元祖!忍者🥷ラーメン『ワンタン軒』忍玉ラーメンを食べに行ってきました。店内に製麺機が置いてあって、ここで麺打ちから製麺まで行っている事が分かるが、少し製麺機の周りは粉っぽいが気にしないで…😉忍玉ラーメン:800円ニンニク🧄いっぱい!と煮卵、特製、多加水、平打ちストレート麺にネギと木耳、チャーシューめちゃ美味い😋ニンニク好きならこれに限る。サイドメニューも鉄板チャーハン:250円他のメニューも安くてお得感が満載だ。アツアツのチャーハンは、提供されてから自分好みに混ぜる。駐車場は、店前と西側の空き地も停めても良いらしい。
支那そばを頂きました。スープの色が濃いので味も濃いのかなと思いましたが、それ程でも無く、美味しく頂きました。
昼時なので、いっぱいでした。初めて頂きました。ただのラーメンを注文、色は濃いめながら味はそうでもない。たまには良いかも。
地元で愛されているラーメン屋というか居酒屋さんです。自家製麺にとコツ醤油系(?)とラーメンは美味しいし、ビールのアテの豚肉焼いたのも最高でした。
スープのコクヤバい。この旨さでこの値段はお値打ちの部類ですね。オーナー様は商売っ気は薄そうですがこんだけ旨ければお客様はついてくでしょう。気が向いたらaupayよろしくです。
ワンタン麺を食べに行く。住宅街の中にあり、駐車スペースもある。ワンタンの味は、普通かな。麺は硬めでスープがよくからむ。シナチクが美味しかった。
名前 |
ワンタン軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

自家製麺とチャーシューがうますぎるワンタン食べてなくてすいません🙇濃すぎないのに、しっかりとした味が楽しめる、味わいやすいスープに感動!どうやって作ってるのかわからないけど、チャーシューが美味しいかったです。夜は居酒屋としても営業しているそうなので、ぜひ行ってみたいです。