浜松で味わう関西風鰻の至高。
うな吉の特徴
炭で丁寧に焼かれたパリパリの鰻が絶品です。
予約なしでも快適に利用できる人気の名店です。
幻の青鰻を使ったうな重が評判で満足度が高いです。
お盆休み小旅行の昼食に何軒か当てにしていた店に行きましたが、どこもお店に入れずここの鰻屋さんに行きつきました。お昼ご飯に鰻は贅沢と思いましたが覚悟して入店しました。店内は広く鰻を焼いている厨房が圧巻でした。2階に通されましたがここも広かったです。注文は鰻重の上にしました。子供達も同じものにしました。程なく配膳されてき頂くと焼き方、とても上手です。鰻は美味しかったです。が、ただご飯にかかっているタレが少なく何か物足りなさを感じました。マスクメロンが付いていましたが、子供達はいらないと。遠くまで来て昼食に上の鰻重を奮発しましたが、子供達はもう一つ下げても良かったです。
盆休みに親戚と行きました。美味しいです!炭火で焼かれていました。並4300円税込 値段相応のお味気軽には行けませんが、また食べたくなりました。
関西風の美味しい鰻を食べたいなら間違いなくこのお店がおすすめ‼️パリパリに焼けた皮とふっくらした身を美味しいタレでいただくあの美味しさは絶対クセになります😁遠方なのでなかなか行けませんがそれでも年に2回は食べています。大好きな鰻屋さんです❤️
おそらく人生初の関西風の鰻をいただきたく、浜松へ出張したこの機会に、評判の良い「うな吉」さんへ伺いました。1週間前に出張が決まってすぐに11:30にて予約しました。当日は11:25に到着しましたが、そのまま通していただきました。木曜日でしたが、平日だからか、思ったほどはお客さんはまだ多くはいらっしゃいませんでした。入店時、店前で、また店内でも、炭火焼きの鰻の香ばしい香りが立ち込めてきて、否が応でも期待値が高まってきます。頼んだのはもちろん「特々」。美味しい!関東風の、いったん蒸してからの蒲焼とはやはり似てるようでやはり違うんだと感じました。皮がパリっとしていて香ばしい。関東風・関西風、どっちがいいとかではなく、それぞれ良いところがあり、それぞれが美味しい。そう感じました。まあ、量は特々と言うにはちょっと少ないかな〜。でも、店員さんも皆さん明るく丁寧な接客でとても満足な鰻でした。ご馳走様でした!
関西風のうなぎを食べた事がなかったので、どこかに素敵なお店はないかと探して来店。ランチで利用しました。テーブルに、座敷と選べるスタイルで、今回はうな重 並をお願いしました。正直、美味すぎて。店内の片隅で1人怪しくニヤけるおじさんと化していた事でしょう。パリッとした食感の後にジュワリと流れ出てくるタレの塩梅が非常に口の中でナイスな味わいを演出してくれて小躍りをしながら帰るというのはこういうことかと思いました。次は白焼き重を食べに。必ず必ず参ります。楽しみでならない。ごちそうさまでした。
地焼きの美味しいうなぎ。白焼きの皮はパリッと身は脂がとろけフワッと最高の焼き加減。蒲焼はタレが主張しすぎない味付けで鰻の味を楽しめる。甘すぎたり醤油強すぎたりするところ、これはよい。おいしかった~。
浜松に来たらうなぎ食べなきゃって思って探してたらこのお店に出会いました。本場のひつまぶしを頂きましたが、やっぱりうなぎは美味しいですね。浜松のうなぎの焼き方はしっかり皮までパリッと焼くのだなぁって知りました。駐車場が割りとたくさん停めれるので、車で来られる方は少し安心かなと思います。お店の裏に駐車場がありますよ。
休日の正午頃伺いましたが、タイミングが良かったのかすぐ入れました。お店は二階席もあるようです。入った瞬間に立ち込める炭火ならではの燻された香りと鰻の焼ける良い匂い!お通しで鰻の骨せんべいがいただけます。(しっかり確認しなかったのですが、レジ横で販売していたかも)鰻の大きさの違いや一匹丸ごとかでメニューは違いがあるようです。「松」と「並」は鰻の大きさが違うとかなんとか…スタッフさんに聞くと丁寧に教えてくれるので迷った方は聞くといいかも。写真の鰻が大きい方は「松」でセットメニューの方は「レディース定食」です。レディース定食のうな重は「吉」と同じです。炭火で焼いているので提供まではそれなりに時間がかかります。しかし、焼かれた鰻の皮目のパリっとした食感や、ふんわりとしていて程よく脂の乗った身は大変美味!炭火を使用していると見て伺ったのは大正解でした。勿論、炭火を利用しているので鰻が焼かれている間は煙が凄い。窓を開けたりしてらっしゃいますが、煙の臭いが移るのが嫌!なんて人は避けた方がいいかもしれません。美味しい鰻食べれるならそこまで気にならないとは思いますが…お店の裏側に広めの駐車場があります。友人も大変気に入っていたのでまた訪問したいと思います。
地元浜松市でも上位の人気店。関西風の焼き方にこだわり、表面はかりっと中はふわふわに仕上がっています。脂ののりも良く、うなぎの香りも味も口いっぱいに広がる美味しさを味わえました。名店です。
名前 |
うな吉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-437-0549 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

しっかりと炭で焼いた鰻です。店の駐車場からして良い匂いが漂っていますが料理の蓋を開けた瞬間の香ばしい薫りが更に食欲をそそります。タレも丁度よい甘辛さで少し焦げた部分が御飯に絡まったところがまた美味しい!