トンガリ屋根の絵本館、楽しい親子時間!
えほん文庫の特徴
代表のバイタリティが感じられる、魅力的な書店です。
絵本がたくさん揃い、親子の利用者に人気の場所です。
トンガリ屋根の素敵な建物が特徴的で、目を引く外観です。
絵本がたくさん!オーナーさんも優しくて木のぬくもりのいい空間で絵本と親子で触れ合えます。金曜日と土曜日開放されています。ホームページでチェックして、いろいろなイベントも開催されていますよ!
国道257を北上すると左手に見えるトンガリ屋根の素敵な建物。中は木の温もりに溢れたえほんの国。グランドピアノもあります!
リトミックや英語などの講座に加え、季節毎のイベントもあり沢山の親子サンが利用している個人図書館をしている場所です。主宰しているゆみさんは優しい語り口で親身にお話を聞いてくれたりアドバイスをしてくれることもあります。講座、イベント、貸本などオススメですが、個人的には室内に人が増えすぎると狭くて身動きがとれない点と、駐車場が少し苦手な点を踏まえて☆4つです🎵
木曜午後3~5時と金曜午前10時~正午。集まりは、ダウン症のある赤ちゃん会▽子どもの発達を考える会▽障害のあるなしに関係なく、30、40代のママが集まる会▽不登校の会。
名前 |
えほん文庫 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-439-3810 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

もうすでに語り尽くされてるとはいえ、代表のバイタリティに他ならないですね。いろんな出会いがあってとおっしゃっていましたが、惹きつける何かがあるんでしょう。いつか文字無しの絵だけの絵本を描いて欲しいです。