浜名湖の香ばしいうなぎ、予約必須!
よし松の特徴
鰻の香り漂う店内で、職人が焼く美味しい鰻が堪能できます。
3190円のうな重二段重はボリューム満点で、味も絶品です。
地元の人に愛されるお店として、安くて美味しい鰻が楽しめます。
2024年10月27日(日) 11:30頃訪問三方原墓園でお墓参りをしてお昼ご飯どうするかというときに近かったこちらのお店に来店しました。予約をとっていなかったので入れないかもなと思っていましたが、店員の方がすぐに席を用意してくれました。案の定店内の席は予約席の札が多く、すぐに座れて運が良かったと思います。うな重の松を注文。待つこと10分くらいでお料理が運ばれてきました。私は普段あまりうなぎが好きではありませんでした。しかしこちらのうなぎを一口食べたらおいしさにびっくり。身がすごくやわらかくて骨もまったく気にならないし、皮も焦げがおいしい。うなぎってこんなにおいしかったんだと初めて知りました。お吸い物もやさしい味がして、すべてのお料理をおいしくいただけました。
浜松の夏、太陽は容赦なく照りつけ、気温は39度に達した。全国で2番目に暑いこの日、精を養うために鰻の名店「よし松」へと足を運んだ。よし松は、80年以上の歴史を持つ老舗で、関西風の背開きで焼き上げる鰻が自慢である。店内に入ると、涼しい空気とともに、和の落ち着いた雰囲気が広がる。注文したうな重は、ふっくらとした鰻が、甘辛いタレが絶妙に絡み合っている。うな重には肝吸いと漬物がついており、これがまた絶妙な組み合わせであった。注文してからさばいて焼いてくれるので、少し待ち時間はあるが、その分香ばしい香りが楽しめる。うなぎは外側がパリッと、中はふっくらとした食感で、タレの味も絶妙であった。関西風の調理法が好みにぴったりで、大満足であった。ノンアルコールビールもあり、鰻ボーンがついてくるので、食事と一緒に楽しむことができた。店内は落ち着いた雰囲気で、お座敷とテーブル席の両方がある。スタッフのサービスも丁寧で、リラックスできる環境であった。市街地から少し離れた場所にあるが、その分静かでリラックスできる環境である。駐車場も完備されているので、車でのアクセスも便利である。人気店なので、予約をしてから訪れることをお勧めする。外の暑さを忘れ、しばしの間、鰻の美味しさに浸るひとときは、浜松の夏の風物詩とも言える体験であった。鰻を食べ終えた後、再び外の熱気に包まれながらも、心は満たされ、元気を取り戻したように感じた。うなぎを焼くのはご高齢のおそらくよし松を育ててきた店主さんで、何十年もかけた技術が、よし松の旨さの理由なのであろう。浜松の暑い夏の日、よし松の鰻は最高のご褒美となりました。
気軽に行ける安くて大好きなうなぎやさん。肝好きには半分肝のうなきも丼もあります!うな重二段盛りもコスパよく、ペロリと食べられるので、オススメ。別添えの蒲焼きと、白いご飯の間にも蒲焼きがあります。食べ盛りの子はご飯大盛りで。焼き加減は基本強め。いつまであって欲しい町のうなぎ屋さんです。ふらーっとまた食べに行きます!
平日の昼でも予約してから出撃しましょう。お奨めは、うな重竹+肝焼き(2本セット)、これで税込み3千円でお釣りがきます。(写真参照)わさび醤油で食べる白焼き定食も、さっぱりしていてお薦めです。うなぎをがっつり食べたい方は2段もり推奨。他店、うな重並の値段で2段もりが食べれます。(大満足)
遠く四国から浜名湖へ鰻を食べに行って朝早かったので開いてるところで検索したらここが出てきました。10時半だったので一番乗りで入口に予約のみと書いて有ったので一応聞いたら大丈夫みたいだったので入ったら予約席が何席か有りました。二段もりと鰻丼梅をたのんで鰻大好き娘に蒲焼きお持ち帰り。二段もり凄い!白いご飯の中にも一匹位隠れてました。あと一匹は別に。女の人には多いからご飯は男の人に半分位食べてもらいました。一番安い鰻丼梅もこの値段で?って感じでした。よそには無い値段です。それも浜名湖付近で。肝吸いも漬物、お茶まで美味しい。帰りに奥からご主人さんが『ありがとうございました。』と声かけてくれました。この味、値段だから平日の一番じゃないと座れないと思うけど6時間かけても行きたい店になりました😂
店舗の駐車場に入ると、食欲をソソる鰻の香りが、既に漂っていました。基本的に鰻の大きさで、お値段が決まるよーなので、注文のとき、お腹と相談して量を調整できます。また、お財布に優しい価格で、とっても良心的です。うな丼(松)は、鰻が1番小ぶりで、タレのかかった丼ぶりです。食べてみると、甘辛く濃い目なタレが、よく馴染んだ鰻の表面は、パリッと仕上がっているのに、思ったより肉厚な身は、ふっくらした印象でした。お吸い物や漬け物も一緒に付いてきて、濃い目のタレの味をリセットでき、アツアツのお茶で〆れば、元気をチャージ完了なのです。
安くて旨くてボリュームあり‼️店内も綺麗だうな重二段重3190円はボリュームあるので普通の人はごはん大盛にしなくてよいと思う皮はパリで身はふんわりタレは甘くもなく辛くもなく私には丁度良い味山椒をうなぎにかけて食べれば尚美味しい関東ではとてもでないが3190円で食べられないまた浜松に行く機会があればよし松に行くであろう。
うな身よりうな肝派の自分にとって理想なお店。うな肝が腹一杯美味しく食べれる名店です。ただし、最寄駅より遠い点が唯一のネックです。
静岡県浜松のよし松さんへ😁ここは鰻の大きさ?太さ?グラムで決めるので梅、竹、松特が一匹あるのか分からないと店員さんが😅なので特丼にしてみたら分厚くよく焼いてあり旨かったけど、みんなの見たら焼きが甘いのもあり細い鰻もありビックリポン😨うな重二段もりも中詰めの鰻は細かったと😅うーん毎回焼きと大きさ違うとなぁー😅安いんだけどね😁#浜松鰻#よし松#乙女ツーリング#熱田区二番町#スナック薔華薇#翔子🐽
名前 |
よし松 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-437-2993 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

平日のランチでしたが、電話で空いている時間を伺い、予約してから伺いました。行ってみると、お店のテーブルはほぼ予約席になっていました。人気の高さを表しています。今回はうな重二段盛りを頂きました。肝吸い、お新香付きです。お重の上段にはうなぎの蒲焼、下段にはお米、うなぎ、お米と重なっています。うなぎは外カリッと、中は柔らかで美味しい。はじめ、上段のうなぎはたれが少ししょっぱく感じましたが、二段目のうなぎがたれ少なめで乗っていましたので、そこに合わせて頂くと丁度いい感じに。これだけ美味しくて、さらにボリューム満点です。浜松はうなぎ店がたくさんありますが、どのうなぎ屋さんとも遜色はなく、値段もリーズナブルなのが驚きます。またしっかりと予約をして伺います。