桜咲く水田の憩い処。
白きつね親水広場の特徴
桜の美しさが際立つ、四季折々の自然が楽しめる公園です。
新しく整備された公園で、広々とした水田が広がっています。
近くにフルーツパークがあり、夏には緑豊かな風景を楽しめます。
トイレがあり気軽に駐車して休憩することができます。
車を停めて、休憩しただけで、中へ行ってないので、コメントはありません。
まだ発展途上の感じ新しいのでキレイです。
小さな公園でした周りに広がる水田に水鳥がいます。
何になるのか、楽しみな場所です。皆さんで綺麗に使いたいですね。
周りが水田で広々としてます、すぐ北側にフルーツパークがあります、夏場には一面緑色の田園風景が見れます。
特に駐車場以外何も無い所です。
何も無いよ、東屋の小さいのが有る、離れた所に綺麗なトイレが有るが知らない人が90パーセントだな サラリーマンがさぼる駐車場だよ。
公園?どこからどこまで?もともとの計画が予算の問題?でなんだか中途半端な結果に…駐車場から少々離れていますがトイレは多機能トイレで基本的にキレイにされており非常に立派です付近に公衆トイレは皆無なので非常に助かります。
| 名前 |
白きつね親水広場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
桜がきれいに咲いていました。サイクリングの途中に小休憩しました。まったりしている方がいらっしゃいました。