山の幸、フワフワシフォン。
Merenge ブーの特徴
シフォンケーキはフワフワで、180円から400円のリーズナブルな価格です。
地元の特産品を使った栗あんのピグレットは、絶品で虜になる美味しさです。
オーナー手作りのプリンは、金、土、日のみの販売で濃厚な味わいを楽しめます。
種類がたくさんあり、冷凍されていたので、持ち帰りには保冷バッグがあると良いと思います。シフォンケーキはふんわりしていて、味もしっかりしていて美味しかったです。クリーム入りのケーキも美味しかったです😊
安くて、美味しくて、お店の方も、感じが良くてお友達にも自慢してます。
小さなお店ですが、シフォンケーキはフワフワでとても美味しく、店主さん(女性)が、とても親切で、また来たくなるお店でした値段もリーズナブルで、沢山買いたくなるお店でした。
自然に囲まれた場所にひっそりあります。小さな看板が目印です!種類豊富なシフォンケーキに驚き((((゜д゜;))))引き続き「よるねこ山修行」トレーニング。
個人的な味の好みにマッチしましたちょっと山奥なので小旅行的に行けますwシフォンケーキ好きなら迷わずレッツゴー‼️
ふあふぁのシフォンケーキ180円から400円その他あります。美味しかったです。
シフォンケーキとても美味しいです。種類も色々あって、楽しめます。
頂き物で栗あんのピグレットを食べてあまりの美味しさに虜になりました。栗あんは季節によりますが他にもいろいろなお菓子が揃っています。マフィンもフワフワで美味しいですよ。
え?こんな場所に?と思う小さいスペースで個人の方が経営する持ち帰りメインのお店です。シフォンケーキ、ダックワーズ、曜日限定プリンが販売されてます。プリンは売り切れて中々買えないようです。
名前 |
Merenge ブー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-544-0945 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/merengeboo?igsh=MTByajB6ejV0czMzMw== |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

いなさのちょっと山のところにあるお菓子屋さん。シフォンケーキがあります。シフォンケーキは冷凍になっています。「シフォンケーキが日本に伝来したのは1980年代頃といわれています。」とネットの記事にありました。ふわふわしてあっという間になくなってしまうところが良い!