大宰府天満宮の穴場、500円で安心駐車!
奥苑駐車場の特徴
大宰府天満宮に近く、参拝時に便利な穴場の駐車場です。
夜も利用可能で、出庫が当日までできるのが魅力です。
駐車場内は広く、初心者でも安心して停めやすい設計です。
前金で500円、月極め利用の方もいるので夜も閉鎖はせず、当日中の出庫であれば夜まで利用OKだそうです。太宰府参拝時によく利用するので、受付のお母さんに聞いてみました。
大宰府天満宮に参拝するときの穴場の駐車場です。駐車台数も多く、参拝者の多い休日は警備員がどこが空いているか指示してくれます。休日は午前中の早い時間でないと、空きがありませんが、参拝が終わり出て行く車も多いので、10~15分程度待てば止められます。参道までの小道に人気のカフェやチョコレートショップがあります。
広いので、混んでる時でも駐車できる確率が高いです。ただしここより太宰府天満宮に近くて安い駐車場もありました。
前払い500円で、比較的広い。トイレがあるのが良い。参道に向かってちょっと歩くと400円(無人でお金を箱に入れる)の所もあるが、空いてないかもしれないし、ここで停めるのが無難と思います。
太宰府天満宮へ参拝する際に利用しています。飯塚方面や久留米、朝倉方面から県道76号経由で来られる方には、利用しやすい駐車場です。県道からすぐの広めな駐車場なので、分かりやすいのも良いです。
大宰府いくならここの駐車場🅿️にかぎる❗
太宰府天満宮に近いのでこちらの駐車場をいつも利用させてもらってます。
一律500円で停められます。
大宰府天満宮行くならここでしょう‼️
名前 |
奥苑駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-921-3616 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

最近は、こちらを利用することが増えました。前よく利用してたところが本殿横で近く少し安く良かったのですが、満車の時が多くなり、広いこちらの方がそんなに待たずに入れると思います。トイレもあります。