磐田市の大きな病院で安心治療。
磐田市立総合病院の特徴
ドクターと職員の対応が良いと高評価を得ています。
磐田市で一番大きな総合病院として信頼されています。
呼吸器内科の女医さんが非常に良いと評判です。
他院からの紹介で受診しました。紹介状をまず一階の受付に出した後、受診する科の受付に移動し、受付前の椅子に座って待ちます。電光掲示板に自分の番号が表示されたら中待合に移動し、診察という流れでした。大きな病院はとにかく待ち時間が長いイメージがあったのですが、ほぼ予約時間通りに呼ばれました。採血は2階の受付機に診察券を入れ、アナウンスで番号を呼ばれます。医者も若い方でしたが、丁寧に診察して下さって、看護師も受付の方も感じが良かったです。帰りはタクシーでしたが、正面入口前から待たずに乗れました。
眼科以外は病気や治療法の説明はありますが。眼科だけは目の病名や治療の説明もしないで患者の承諾なく目に注射しようとするわ医師の一方的な言い方しかしないから。他の大きな病院で見てもらう方がいいかもしれない。
昨夜妻が、夕食の際に魚(べら)の骨が喉に刺さってしまい激痛に為、夜間救急センターに受診しました。唾も飲み込めない程の激痛でした。外科の先生に診てもらったのですが、先生の判断で耳鼻咽喉科の先生に連絡をして頂き急遽駆けつけて頂きました。今夜中に取った方が良いとの話で内視鏡を使っての除去となりました。時間外にも関わらず駆けつけて下さった先生は丁寧で優しい患者想いのあるとても良い先生でした。処置中も患者が安心出来るようにお話しをしてくださり、笑顔で対応をしてくれました。同席した研修医の先生も、不安がると優しい言葉をかけてくれ手を握っていてくれました。その為、安心して先生にお任せする事が出来ました。と妻が感謝しています。ありがとうございました。
96年にホテルでODして発見されてこの市民病院で胃洗浄受けて一ヶ月入院しました。その時は本当にありがとうございました😊まだ16歳だったけど、あの時死んでればと考えてしまうけどこのコロナ化で生きたくても亡くなる人のことを考えると医療現場の方々の日夜の活動本当に言葉も出ません。(T . T)どうか体調壊さずありがとうございます。
高血糖で救急に掛かりました。看護師さんも先生も皆さん優しくて、症状なども親身になって聞いて下さり、病院という慣れない場所で緊張もしてましたが、その優しさが凄く有難かったです。今現在も外来に通院してますが、先生も優しくて大好きです。
病院5階だったかな先生も落ち着いた人で良い!看護師さんも優しいし最高!リハも楽しかった迷惑かけたけどありがとうございました!
大きな総合病院で信頼されています。
予約をしても待ち時間が長すぎる。しかも神経内科は入院中もその後の通院も診察をするだけで話は一方的に言ってくるだけで受け答えはほぼスルー。心臓内科は入院中も退院後も親身になって接してもらえる。この差はなんだ。
体の一部分右側に痺れを感じ、救急受診。なんともないと言われ、帰された。翌日、個人病院で脳梗塞と診断。磐田病院で脳外の先生に相談もせず、片方の痺れ=脳梗塞と疑うはずが…とびっくりされた。しかも個人病院から紹介状持参で受診の手続きをとってもらおうとしたら断られ、市外の病院へ。軽く済んだから良かったが、一歩間違えば…考えただけでゾッとする。
名前 |
磐田市立総合病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0538-38-5000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

以前外国人に対する対応で一部の方が問題になったと思いますが、ドクター含め職員さんの対応は良いです。聞いた話になりますが、医療機器も良いものを使っているとの事です。2024.11月入院時の感想です。