高城の名店、焼きそばが絶品!
ラーメン・鉄板焼そば 丹頂の特徴
鉄板で炒める焼きそばが本格的で美味しい店です。
地元の方々に愛され続ける名店は親しみやすい雰囲気を持っています。
大盛の焼きそばを提供しており、テイクアウトのお客さんも多いです。
焼きそば大盛りを頂きました。相変わらず美味しい焼きそばですね〜。ランチタイムは行列覚悟が必要。
初めて行きました 噂通り美味しかったです手狭な店内ですがお客さんひっきりなし焼きそばノーマルを頼みましたほとんどの方が焼きそば、とり天、炒飯を頼んでいました 次は炒飯食べてみたいと思います 御家族で、役割分担され調理していますが、なんかほっこりしました。
細麺鉄板焼そばが人気の老舗店♪今回は鉄板焼そばとスープを注文!鉄板焼そばは釜で茹でた細麺を鉄板で両面をしっかり焼いてから、具材やソースと一緒に炒めるもの。麺が細麺の分、もやしとの絡みが良くて一体化している。ソースは甘めの濃厚ソースで、ねっとり絡んだ感じが良く、ご飯があればご飯をかき込みたくなる感じ。細麺なので、ぶちぶち切れる感じかなと思いきや、しっかり鉄板で焼いてあることで、歯応えも残っており香ばしさもほんのり感じれます。卓上の紅生姜を入れると相性抜群なので、紅生姜は必須です。スープは鶏ガラ系のスープであっさりしていて、口直しにぴったりのスープでした😄
駐車場は店の前と少し離れた所にあります。ご家族4人でされている家族のお店です11時30分にはお客さんで一杯でした。焼きそばは麺が細麺のラーメン麺で片面に焼色を付けて5、6人前ぐらいを一度に焼き上げます。具はもやしと豚肉です。ラーメン麺なので麺は切れてしまっています。大盛を頼む方が多かったです。焼き飯やオムライスは昔ながらの味で美味しいです。持ち帰りの注文も多かったです。
お店は古い。でも味は確実。某日田やきそばの有名チェーンに行くより安くて美味しい。100円出してスープを頼むとラーメンのとんこつスープが。こういうの。こういうの。テイクアウトもオススメ。駐車場はちょっとだけ離れている。
ここの焼きそばは定期的に食べたくなります。久しぶりに訪れたら大将は裏方に周り、息子さん?が焼きそばをテキパキと作っていました。今回は焼きそばと生姜焼き丼を注文。焼きそばはカリカリ系ではなく、私好みのモチモチ系。モヤシの食感と絶妙なマッチでモリモリ進みます。生姜焼き丼は初めて食べましたが、お肉が肉厚で想像通りの大道の味で安心して食べる事ができました。お腹いっぱいになり店を後に。次回はラーメンを味わってみたいです。店内はカウンター8席、二人座りのテーブルが2席。平日でも昼時でしたが2名ほど待ちとなっていました。提供時間は20分ほどでした。支払いは現金のみです。
今回は宿泊先に出前をお願いした。相変わらず焼きそばが旨い!数年振りだけど親父さんが元気でなにより。
日田焼きそばは想夫恋と思ってましたが高城駅近くに名店を発見。創業50年との事。カウンター席で手慣れた手付きで焼きそばができる様を見させていただきました。味.食感はgood!また来ます!
お昼ご飯で来店。常連客でいっぱいっていう感じ。焼きそばと中華丼を注文。焼きそばは、パリパリ系じゃなくどちらかというとしっとり系。細麺で飽きがこない味。中華丼は、あっさり系で野菜シャキシャキ。どちらも美味しくいただきました。
名前 |
ラーメン・鉄板焼そば 丹頂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
097-558-1155 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

土曜のお昼に伺いました。次から次にお客さんが来ます。焼きそばを注文。ほとんどの方が焼きそばを注文していました。噂通り美味しかったし焼きそばだけでお腹いっぱいになりました。