音ゲー初心者も楽しめる、広々ゲームセンター!
GiGO 高城の特徴
音ゲーの設備が充実しており、特にjubeatやチュウニズムに注目です。
大分では数少ない独立したアミューズメント施設で、居心地がよい環境が魅力です。
国道197号線沿いに位置し、アクセスも良く寄り道しやすい立地です。
牧の197号線沿いにあります。SEGAから店名変わりました。かなり前からあるけど、昔ほどの活気はないですね。時代の流れですかね。でもイニシャルDのカーゲーは大好きですよ😃コインゲームが人気ですね♪
ほとんどのクレーンゲームが上級者向けですので自力で取れると嬉しいです。本当に欲しい商品は店員に声をかけると少しづつアシストをして貰えるようになります。自信があるなら倉庫系(アシストなし)、自信はないけど絶対に欲しいならここで頑張ればアシストが来て取れます(お金をあまり使わずアシストをお願いするのは駄目ですよ)注意なのが3本爪の確率機です。基本は4000円から青天井のイメージですが、ペイアウトアシストを入れている場合が多いので前の方が早く獲得した場合、次の方が前の方の天井までの足りない分を余計にプレイしなくてはいけなくなるので見極めが大切です。
UFOキャッチャーの設定がきつい。同じプライズがずっと残っているところを見ても取らせようとはしていない。
サンプルで置かれてる商品までアームが届くので、それ落とせば隣の台の商品もゲットできますよ笑まぁ、店員に見られて速攻で設定変えられましたけど。そーいう台もあるのである意味楽しめるかな〜
大分では数少ない独立したアミューズメント施設です。一階はUFOキャッチャーなどか充実しておりファミリー層にもオススメです。二階はガッツリアーケードゲームを楽しみたい人向けです。でもテーブルゲームは少な目です。
ゲーセンは本来かなりごみごみとしたものとの認識がありましたが,ここは違いました😊広めの店内,そして余裕のあるゲーム筐体の配置は安心できます🎵今ではよく通うお店になりました🍵店員さんとはまだ関わったこともないですがとりあえず,1人で動きたい時はここに来ると落ち着くなぁと思います🐱残って欲しいゲーセンです✨
昔から通っているゲームセンターです。今はスマホや家庭用ゲーム機が普及した事で、以前よりはお客さんが減った気がします。
ラジコンが😄カッコ良いのがあてよかたです~新型スープラゃ新型GTRゃポルシェ~プィギュアも。
設置してるゲームはいいと思うが店員さんがあまりよろしくない知識なさそう。
| 名前 |
GiGO 高城 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-1459-7329 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 10:00~0:00 [土日] 9:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
2.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
音ゲーについてjubeat2台チュウニズム2台オンゲキ2台ノスタルジア2台maimai2台ダンスラ1台しばらくダンスラは壊れているので注意jubeatは、かなり音量が小さいのが気になった それ以外は特に問題無しどれもとても簡単に入りやすい音ゲーなので、未経験者や家族連れには一度寄ってみてほしいゲームセンター。