ヤマハ葛城コースで極上ラウンド。
ヤマハリゾート 葛城ゴルフ倶楽部の特徴
難易度が高く戦略性のある、トーナメントコースです。
毎年春にヤマハレディースオープンが開催される名所です。
清潔でゆったりしたカーペット敷きのロビーが魅力です。
ゴルフ仲間12名で一泊しました。温泉に入り美味しい食事をいただき、夜はバーで飲み、翌日はゴルフ場を見ながら朝食をいただき、山名コースを回りました。素晴らしい経験、一生の思い出となりました。
山名を回りました。起伏に富んだとても楽しい、美しいコースでした。飛距離に応じた攻略法があり、キャディさんの説明が参考になりました。距離、狙い所、グリーンの傾斜など的確に教えて下さり大変良いサポートでした。コースのメンテナンスについては、整備されている方のプライドを感じる程美しかったです。
初めてラウンドしました。プロがやるコースだけあり、しっかり手入れしてあり、グリーンの速さに驚きました。キャディさんも的確なアドバイスナイスでした。
設備が整っています。グリーンが手入れされてます。お食事がとても美味しいです。充実した施設です。
ヤマハレディースオープンのボランティアで4日間コースを歩きました。井上誠一設計でグリーン周りはバンカーに囲まれ傾斜がきつい❗左足下がり、爪先下がりのライが結構多くて難しいコースです(^-^)
≪運転手情報≫キャディーバッグの交換札 無しクラブハウス入口を正面に見て右へ進むと運転手控え室あり控え室内は椅子とテレビ、仮眠用の布団、内線がある。クラブハウス内へ運転手も出入り自由、右側にフロントがありまっすぐ突き抜けるとマスター室あり。フロントの方も丁寧な接客でとても感じが良かったです。この日私はお迎えのみで、トイレには行ってませんが、控え室内には無かった様に見えました。
もちろんコースは最高です。食事のバイキングはタイカレー押しです。
ヤマハレディースの初日に観戦して来ました。コースはキレイに整備されていてさすが葛城だなと思いましたね😜プレイ料金が高いのも仕方ないと感じたな😲
最高のゴルフ場。ゴルフが趣味の人なら、一度はプレーして絶対に損は無い。最後に2回しかプレーできないとしたら葛城の宇刈と山名を回り北の丸で打ち上げやって終わるかなぁ。
名前 |
ヤマハリゾート 葛城ゴルフ倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0538-48-6111 |
住所 |
|
HP |
https://www.yamaharesort.co.jp/katsuragigolf/?utm_source=meo&utm_medium=top |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

流石のトーナメントコース、メンテナンスは最高。ビュッフェも美味しかったです。