かどや新川店の忘れられない焼きそば。
焼きそば かどや新川店の特徴
鉄板で焼かれる肉焼そばの香ばしさがたまらない。
懐かしさと新しさが共存する焼きそばにこだわりが感じられる。
大将の熱意が詰まった、ジューシーな豚バラの旨味を堪能できる。
行ってみたい!と思い月日は経ち…何年越しか行ってきました。バイクでの来店は画像の並びでお停めください。と店主よりです。
懐かしいかどや店主が『OABの愛され麺』に登場しててかどや焼きそば食べたくなりすかさずGO 卵の大をチョイス 山盛り焼きそばに黒ゴマ天かすが黒焦げになったのがこれぞだね旨かった~調理にお時間がかかるので余裕持って来店をお願いします🙇♂️⤵️テイクアウトも🆗✌️
40年近く昔からかどやの焼そば食ってますが実は新川店は初めて来ました。萩原本店は津留にあった頃からなので味はよく知っていますがどちらもとても美味いです。基本的には同じ味ですが私が気づいた微妙な違いとしては3点あり、1点目は若干ソースの酸味が強めで、2種類のソースの配合のバランスが少しだけ違うんだと思います。2点目は麺が少し短いです。かき混ぜる前に積み上げた麺の縁をコテで切っていたので意図的にそうしてるのだと思います。3点目は鉄板のまま提供しているので油が切れていて最後の一口が香ばしくて美味いです。結果どっちも美味いのですが、こちらは小さなカウンターのみの店舗なのでお一人様向きだと思います。
これは私が今まで食べたことのないタイプの焼きそば。具材に超シンプル!これは味のごまかしが効かない。卵も生で乗せてる。黄身をほどいて混ぜて食べるとまた美味い!!オーダーしてから焼く、蒸す等の作業がありますので2〜30分程度は掛かりますので席が空いてたらラッキーですし急いでいる時には向きませんね。それでも待つ価値はあると思いますので是非!!
かどや新川店へ行って来ました!入店したら時間かかりますけど…まじ待つ。目の前で鉄板で焼いてくれる。待ちに待ったけど味はグッド!また行きます♪
定期的に行ってます。だんだんと暑くなってきたのでテイクアウト(待ち30分)してます。全てが最高に美味しいので是非ご賞味ください。
焼きそば屋さん。メニューも焼きそばのみ。ビールもない。注文してから焼き始めるのでそれなりの時間がかかることは覚悟した方がいい。分量を細かく計ったり、焼いている間は全く混ぜなかったり店主のこだわりが楽しい。カウンターで食べたほうが絶対おすすめ。雰囲気は違うがショットバーのようなお店。
スタッフでおいしくいただきました🥚🐖めっちゃうまいよー好きだよーお持ち帰りでお願いしたんですが、持った瞬間のうれしい【ズッシリ感❗️】是非🥷✨
自分は家飲み派なので持ち帰りに。ボックスに入れてもらえます。イートインと違い、卵はしっかり焼いてくれますが、ソースとからむつぶつぶ卵焼きとなってgood。30分待つので、お電話注文をおすすめされます。
| 名前 |
焼きそば かどや新川店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
097-534-1780 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~20:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
📌店名: かどや 新川店📍場所: 大分県 大分市📖注文: 肉焼そば 中💰料金: ¥1000カウンターの目の前で焼いてくれる鉄板焼きそば。今回は肉入りを注文。まずは天かすと肉をじっくり焼いてその上に野菜を乗せて、触らずじっくり焼きます。そこに黒胡麻や少しのカレースパイスを入れていました。そして麺を乗せてさらに待つ。ソースをかけてさらに待つ。最後に混ぜて完成。ソースをかけてからも混ぜないため、下の天かすや肉にかなりソースが染み込んでいます。麺はもっちりした麺。野菜はじっくり焼いている分香ばしい風味がしっかり感じれます。たまご入りでも美味しそうだなと思いました。じっくり焼くため時間が20-30分程かかるので、時間に余裕をもっていくのがおすすめです😄