名医の心、長い待ち時間。
麻生整形外科クリニックの特徴
ヒアルロン酸注射を受けた患者さんが多く、効果を実感しています。
外反母趾の診断を通じて、経験豊富な医師が在籍しています。
大変人気のため、混雑時は待ち時間が4.5時間になることもあります。
麻生医院長は、患者に寄り添った診察をしてくれます。素晴らし医院長です。ただ一つ気に入らないことは、土曜日の朝9時ごろ受付をしても、医院長の診察は、してもらえないことが多いです。
先生の腕はともかく、ここはいつも患者さんが多くて待ち時間が長いです。それを覚悟したほうがいいと思います。10時すぎに行った際、3時間以上待って、治療まで終わったら14時過ぎてました。脊柱疾患で痛くて受診してるのに、座ってるのが辛かったです。午後からの診察の受付時は診療開始時間が分かっていたため、目安の時間を教えてもらい、家で待つことが出来ました。あと、その後日に薬だけをもらうため、行く1時間以上前に電話したんですが、ついてからも30分は待ちました。
患者さんが多くて結構な待ち時間が長いです。1日つぶれるつもりで来られた方が良いと思います。早い人は朝の7時から居るそうです。患者さんが多いって事は良い病院ですね。先生は分かりやすく説明してくれます。土曜日に行きましたが午前中の診察なので患者さんが多かったです。平日に来院する方が良いと思います。駐車場は病院前と左隣に第2駐車場があります。🚙🚗🚕
膝の違和感を感じてヒアルロン酸注射を5回ほどして治癒しました。今は、全く痛むこともなく快適に過ごしています。治療判断も的確で、良い先生と思います。ただ、評判が良いだけに患者さんも多いし、3時間は普通に待ちますけど、やはり治りたかったので早起きして、通ってました。2階がリハビリ室で電気治療や再発防止の運動方法も教えていただきました。
受付で言われた待ち時間より約1時間〜2時間かかります。もうすぐ呼ばれますとよく言われますが、そこからも約1時間ほど待たされます。しかし、先生の診察はしっかりしていてとても安心できます。診察に呼ばれる順番は若干前後があり、少し常連さんへの贔屓味を感じます。
患者さんが多いわりには待合室内の座る椅子が少な過ぎる!それから駐車場のスペースも少な過ぎる!院長先生の説明は分かりやすく患者の気持側になってくれて何となく安心します。後、会計時、早目にしてくれると助かります!
うーん名医だとは思うけど待ち時間長いのが欠点。
朝一の受付に行かないと そうとう待つ!それだけ人気のある病院なんだと思います。看護師さんの問診も丁寧に聞いてくれますよ!1時間半待ったけど、順番こないようなので帰りましたけどねwww
大変な人気の整形外科医院です。いつも沢山の患者さんであふれています。
| 名前 |
麻生整形外科クリニック |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
097-546-8080 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
腰部脊柱管狭窄症で行きました。腰が激痛で待つのも大変でしたが4時間待ってレントゲン撮影。診察は3、4分で終わり原因分からず痛み止めと湿布をもらいました。手の手術では有名な先生らしいです。MRIの設備がないので腰痛の方には向かないと思います。2回目は行かず別の病院でMRI検査をして原因がわかりました。なぜ患者が多いのか分かりませんが多過ぎてクリニックのキャパを超えているので受付や看護師、先生も患者を雑に扱っていますね。