リニューアルした風情ある醤油。
栄醤油醸造の特徴
リニューアルした店内はとても綺麗で、訪れやすい空間です。
昔ながらの木桶仕込みで作る醤油は、素材にこだわった絶品です。
静岡朝日テレビで紹介されたこだわりの醤油、品質を体感できます。
以前のお店も風情があって良かったけど、リニューアルしてとても綺麗です。お醤油は、ここのが一番好きです。
【メモ】2022/12/10静岡朝日テレビ「とびっきり静岡土曜版」静岡ウマいもの遺産で紹介。220年以上続く全国でも1%を切る木桶で作る醤油屋さん7代目会長と、その息子の8代目社長が作る。淡口、濃口、再仕込、溜の4種を取り扱う。濃口が流通量の8割を占めるが、好みや料理によって使い分けると良い。
初めて購入させて頂きましたとても美味しいお醤油でしたこれからも お世話になりますよろしくお願いいたします(*^^*)
当店で使用の醤油。貴重な木桶の天然醸造。
親切に色々と教えていただきました。趣のあるお店のつくりも素敵です。店頭小売よりも通販、業務用が多そうですがお店が素敵なので一度行ってみるのもおすすめです。肝心のお醤油ですが、うまみと鼻に抜ける発酵臭が最高です。
突然の訪問でしたが親切に工場を案内してくれました。神対応に感謝します🙇♂️
TVでやっていた醤油屋さん。
もう何十年も使わせていただいている栄醤油さん。どのお醤油も美味しいのですが、私の中の第一位は甘露醤油❤お刺身に、朝食に焼き海苔につけてとなくてはならないお醤油です。今度、蔵の中見学したいただきたいな。
好きな蕎麦屋さんがこちらの醤油を使用しているとの事で寄りましたまだ開封していませんが色は綺麗な醤油です、開けるのが楽しみです。
名前 |
栄醤油醸造 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0537-48-2114 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

今の時代に大変貴重な昔ながらのお醤油がとても美味しくてずっと取り寄せしてます。濃口、薄口、甘露、鰹だしつゆなどどれもお薦めです。 瓶は重いけどやっぱりこれが良いです。