狭山市駅から30分無料駐車場。
狭山市駅 西口駐車場の特徴
最初の30分が無料で、さらに駐車料金はリーズナブルです。
駅から1番近い立体駐車場で、アクセスが非常に便利です。
雨の日でも濡れずに駅まで行ける屋根付きの駐車場です。
三十分以内なら無料は助かります。駅前は短い時間でも迷惑になる事が多いですから。通路は対面で歩行者も共用なので徐行しましょう。結構速度が出ている車がいて怖いです。昼間でも暗いのでライト点灯した方が良いです。
30分無料で割と空いてます。駅通路にも直通でトイレも完備してます。使い勝手は良いと思います。駐車場出た付近で良く一時不停止の取り締まりをしています。交通ルールはしっかりと守りましょう!
狭山市駅付近の施設を利用するならこちらが便利。30分は無料です。たまに満車になってしまう場合もありますが、土日でも比較的止められますよ。ちょっと入口付近が狭いのでそこが不便かな。
駅近くに用事があり、利用しました。公共駐車場なので、料金は良心的で、30分までは無料、以降30分毎に¥100市民交流センターにマンホールカードを貰いに、往復しても、無料でした。😁
駅近で便利❣️普通車 30分 無料 以後30分100円 最大24H 1500円。
まあ必要十分な感じの、駅と繋がる施設に付属する立体駐車場です。ちょっと角や出入口など狭い感覚はありますが、運転に苦労するほどではないです。が、どうしても人が歩いていることが多いので子供など特にご注意を。どこの階に近いフロアに停めたいかによりますが、上の方は定期利用専用でかつ場内ではターンするのは少し大変なので、それなりに混んでいるようなら空いている所を見つけ次第停めてしまうのが吉です(混雑時は入口でもその旨が表示されます)。
最初の30分無料、以降30分100円入り口にいる年配のスタッフが、現在何台空いているか教えてくれる。中は狭いのでカーブで前から来る車にぶつかりそうになるのが怖い。
良く、駐車場が、満車になる事があるので、他にもあるので、気を付けて。ロータリーに、駐車すると、切られてるのを、見かけます。
30分無料、その後30分ごとに100円です。私は床屋に行ったのですが、駐車代無料で済みました。ぎょうざの満州も今度、挑戦してみます。
名前 |
狭山市駅 西口駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2946-9946 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.sayama.saitama.jp/kurashi/dourokotsuu/tyushatyurin/nisigutijidosya.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

「狭山市駅から1番近い」と他の方の投稿で見たので利用しました。公共だからか「最初の30分が無料」というのもかなり嬉しいですね。頻繁に利用する訳ではないのですが、狭山市駅付近に車で行くならおすすめです!唯一気を付ける点は、入間川小学校跡地公園側の道路からだと右折進入禁止なので、左折で入れるルートで行くことです。狭山市駅西口ロータリーのある道路から市内方面に向かって最初の交差点(左前方の角に薬局)を左折すれば、そのまま左折で入庫出来ます。