昭和28年創業の回転焼き、心温まる味。
とらやの特徴
昭和28年創業の歴史ある回転焼きとたい焼き専門店です。
抹茶金時のかき氷や冷やしぜんざいが夏の定番として人気です。
大判焼きやたい焼きの美味しさに感動して写真を忘れるほどです。
久々に、回転饅頭とたい焼きをたべたくなり友達と探していたら発見して早速、回転饅頭とたい焼きを買いました。とても、優しい店員さんでした。熱々で美味しかったです。
大判焼がとうとう¥140にまで値上がりしてしまいましたが、やはり美味しいです。白あん・あずきあん・クリームと3種類あります。ソフトクリームはサッパリ系かな?駐車場は1台可ですが、少し不便ですかね。
50年前 市役所がここにあった頃住んでました。毎日飽きるほど食べてました。その味が忘れられず、買いに来ました。店主の方も代替わりしてるので、変わらず同じ味? なのかは私も忘れたので分かりませんが、甘さ控えめなアンコには好感が持てました。皮に少し匂いバニラかな?があり 私は苦手でした。もう少しカリッと焼いたら美味しいのになぁ近所の有名なアンパンやここのたい焼き等当時は有り難くもない おやつだったのを懐かしく思い出した次第です。この先。孫たちへ話したいのでまだまだお店続けてください。時々寄らせていただきます。ありがとうございます。
老舗と迄行かないが、創業昭和28年と歴史在る回転焼たい焼き専門店!所謂今川焼きを大阪や九州では回転焼の名称で呼んでいる。
別府市にある大判焼き(回転焼きや今川焼き)とたい焼きをメインで販売されています。駐車場は隣に1台(もしかしたら2台)駐車できます。あくまで個人的な感想ですが、今まで食べた一般的な大判焼きは冷めると固くなってしまいます。しかしこちらの回転焼きは冷めても固くならず美味しく食べる事ができました。餡も甘過ぎずな感じで美味しかったです。値段は120円と普通のプライスだと思います。
抹茶金時のかき氷がおいしかったです。回転焼きも美味しいです。
回転焼き たい焼き めちゃくちゃ美味しいですね✨ 美味しすぎて 写真忘れました…💦💦 さすが名店ですよね✨
昭和28年創業のたい焼き・回転焼きのお店。時代に媚びることなく昔ながらの味を保って今も続けている。たい焼き1つ140円、回転焼き1つ120円。それぞれのサイズは大きすぎずそれでいて小さすぎず、ちょうどいい大きさ。中身はみっちみちではないが、それこそバランスの良さというものであり、素朴な生地との相性もどこか懐かしさを覚えるものがある。あんこの味は懐かしい味の一言。カスタードクリームは甘さ控えめで生地の味を感じられる。大きくて中身がみちみちなのも良いが、こういった懐かしさを感じられるものはそれこそ少なくなっているので、たまには買いに行こうと思う。
昔からあるたい焼き屋さん。駐車場は店の真横にある(左から2番目のレーン)が少ししか止めれないので路上駐車が多い。たい焼きは頭からしっぽまで餡がしっかり入っていて美味しかった。あと、大判焼きもあるがコレも美味しかった。価格は、たい焼き140円大判焼き120円。タイミングが良ければ作り置きじゃなく焼きたてが食べれる。あと、夏になるとたい焼きが無くなり代わりにかき氷になる。個人的にはたい焼きは年中作って欲しが…たまに待つ事もある人気の店なので夕方近くになると、たい焼きが売り切れてる可能性がある。因みに16:00以降はたい焼きも大判焼きも、もう焼かない。
名前 |
とらや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0977-23-2500 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

昔から甘い物はココ👍回転焼は、カスタード白あん、粒あん、こしあんたい焼きも同じく最高です1つ食べだすと止まらなく成り3個食べるとご飯の代わりに成るほどあきの来ない味と長年変わらぬ美味しさん~~美味美味💞手土産やオヤツ時にはランチ代わりに成って私を支えて暮れるいつまでも有って欲しい店です。