大分名物のどんこを堪能。
やまよし椎茸屋(大分産干しシイタケ)の特徴
椎茸の良さを伝える専門店、乾燥椎茸が充実しています。
コンソメスープで戻した椎茸ステーキ串は新しい味わいの一品です。
大分県の特産品・どんこ(肉厚の干しシイタケ)を取り扱っています。
綺麗な店内に乾燥椎茸の量り売りがあり、色々な椎茸商品がありました。その場で飲める椎茸のだし汁や、ソフトクリームなどもありました!お店の横に一台だけ車停めれるところありました。
店頭のソフトクリーム?看板に惹かれ入店ポップ案内の通りキャラメル風味もうちょい椎茸〜!が欲しかったけど、これはこれで‥さほど広くない店内は、当然ながら所狭しの椎茸ワールドイートインもできるフードメニューの「さと友だしスープ」の説明にもあった冬菇(原木椎茸)と切干大根をとりあえず購入(さほど短くない賞味期限の)わけあり冬菇(100g)だったけど大根と合わせて1,058円なんだかお得なお値段。
別府駅裏にある乾燥シイタケ専門店その椎茸の良さを知ってもらおうと数年前にオープンしたスープスタンドで#別府モーニング今回もスープとおむすびのセットを注文うみ友だしスープと温泉むすびのセットを注文少しだけ値上がりしてたけど椎茸姿煮が付いてたから悪くないそしてコンソメスープで戻した椎茸ステーキ串も一緒に注文お米、少し硬かったかなスープ、具が入ってない単品で250円も取るなら具を入れて欲しいこれはまだ試飲レベルステーキ串、うん乾燥シイタケを戻したって感じだねサービスの椎茸姿煮が一番美味しかったよ何はともあれご馳走様でした(*´ω`*)八時半からやってるよ〜
食べ物も飲み物も美味しかったです。お店の方も感じが良いです。飲食用のカウンターがもう少し有ると良いかな。
店頭のソフトクリーム?看板に惹かれ入店ポップ案内の通りキャラメル風味もうちょい椎茸〜!が欲しかったけど、これはこれで‥さほど広くない店内は、当然ながら所狭しの椎茸ワールドイートインもできるフードメニューの「さと友だしスープ」の説明にもあった冬菇(原木椎茸)と切干大根をとりあえず購入(さほど短くない賞味期限の)わけあり冬菇(100g)だったけど大根と合わせて1
大分産の立派な椎茸が思う存分に購入できます。お土産におすすめです。イートインの椎茸料理も本当に美味しいです。軽食におすすめです。
店内は狭いですが入口に検温と消毒がありますので、みなさん暗黙の了解で使っています。大分県の椎茸生産者さんのものを集めて加工、販売をしています。乾燥椎茸は、ケースの中に大きさによって分けられていますので戻したら1.5倍にふくれることを想定して選んでくださいね。雑貨は少ないです。ソフトクリーム🍦は椎茸よりみたらし団子のような味がします。😄これはクチコミより自分の感覚でいいかなと。醤油がはいっているのはすごく分かります。(笑)お店の方は淡々と話しますが親切です海外の方英語表記ありますので安心して下さいね。駐車場はだいたい4台は停められます。
コノンソフトクリームMサイズとSサイズがあり。私はSサイズで注文!旦那さんはMサイズ!すごく食べやすくて醤油としいたけらしいですが、キャラメルっぽい感じの味がして好きです!あと、七八饅頭も食べました!肉まんの生地にしいたけ鶏肉が入ってるようでした!おいしー。
椎茸をソフトクリームにする発想が凄い!しかも、若干しょっぱくて食べやすい!こちらは小さいサイズでしたが、十分でした!
名前 |
やまよし椎茸屋(大分産干しシイタケ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0977-21-8111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

乾燥したさまざまな種類の椎茸が売っています。ソフトクリームもあります!!!