月1000円で楽しむ八幡温泉!
八幡温泉の特徴
八幡温泉の月1000円での入り放題は、リピーターに大好評です。
地元の人たちとの楽しいお喋りができる、アットホームな雰囲気ですよ。
入浴は透明なお湯で、浴槽の底面が水色で爽やかな印象を与えます。
別府の温泉。駐車場は目の前に1台だけ停めれますがかなり狭いので普通車では難しいです。入口で100円(R6.2.17現在)を支払います。お湯は熱めで我慢すれば入れますが苦手な人は水を入れることをお勧めします。とても温まります。
八幡温泉♨️入湯日 2023.12.18、100円熱々ですが、ここも地元の方が調整して、ちょい熱にしてました。昔は他所から来た人がみずを足すと怒られたもんですが…
うっかりと通り過ぎそうな場所にある八幡温泉。風呂上がりのおとうさんがベンチに座っている姿で場所の確認ができました。町営温泉の中でも割と広めの八幡温泉。脱衣所からすぐに湯船の別府スタイルです。地域の方が髪の毛を洗ったりしっかり目に体を洗っているのを見て、別府の方はこんなに丁寧に体を洗うのかと驚きます。家にお風呂がない方も多いらしく、確かにこんなにたくさん100円とちょっとで入れる温泉があればそりゃお風呂はいらないよなと思います。私も将来は別府に住んであちこちの温泉に入りたいです。地域の方のお肌の綺麗さは絶対に温泉効果だと思います。
私が知ってる限りの情報ですが月1
月1000円で入り放題なのは素晴らしい。
仲間内の集まりで 2階の公民館に行った帰り♨️あるやん〜湯船は小さめですが 温度も良くてお湯も綺麗やし おばちゃん達も優しいし近所やったら毎日来たいくらいでした脱衣所 湯船洗い場一体型ですが 明るくて広いです駐車場は無いようです昔からある町内温泉おばちゃん達とお喋りしながら楽しく入れました♨️
とても心地良く入浴出来ました。地元の方ともお話ができて、ちょっと熱めのお風呂が好きなワタシには満足😚
九州温泉巡礼中♨️別府八十八湯巡り🚶♂️Japanese classic style🈁
7月よりお昼からの利用時間が14:00から15:00に変わったそうです。お越しになる際は気を付けてください。
名前 |
八幡温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

令和6年5月に、料金と入湯時間の変更が有りました♨⬇※別府八湯温泉道※参加温泉♨ジモ泉♨200円 6:00~11:30/15:00~22:30休:なし 駐車場:1台有り🅿(狭いです)バス:「御幸橋」下車徒歩4分令和5年12月に入湯♨何度かリピートしてます♨私が行った時は受付に人が居ました。いつ行ってもとても優しいです!駐車場有りになってますが狭いです。なので他に停めて歩いて行きました。お風呂と脱衣所が繋がってて荷物が見えるので開放感有るし安心です。