地獄めぐりの前に、だんご汁とやせうま!
まさ食堂の特徴
地元の味を楽しめるだんご汁定食が絶品です。
やせうまは素朴な味が嬉しい、旅行者必見の一品。
上人の湯近くで入浴券も販売、観光と食事が同時に楽しめます。
地獄蒸し料理目当てで鉄輪温泉に立ち寄りましたが、待ち時間が長いので断念💧近くで地元の料理が食べられる昼食場所を探して行き着きました観光地のど真ん中に有りますが、お値段は良心的だんご汁とやせうまを二人でシェアしていただきましたどちらも素朴な味で美味しい😋🍴💕良い昼食になりました🍚
旅行で利用させていただきました。他のお店が観光客価格が多いのに対して、こちらのお店は優しいお値段でした。注文したのは親子丼とだんご汁です。だんご汁はそのまま食べて、後半はおかみさんの勧めでカボスを混ぜてたべました。カボスを混ぜたらあっさりした感じになって美味しかったです。
大分に行ったときは一食は頂くだんご汁九州旅行の一環、いでゆ坂の温泉巡りに合わせて来訪しだんご汁と親子丼を頂きました。もちもちして食べ易いだんごとコクのある出汁が非常に美味です。人参、白菜も程よく出汁に浸み込んでていい感じです。さらに半分くらい食べた後にカボスを絞るとコクを残しつつもあっさりした風味にあり、これがまたいい。この寒い時期、とても体が温まる一杯でした。
白菜やにんじんなどお野菜がたっぷりのだご汁がおいしかったです。単品で頼みましたがお腹いっぱいになりました!かぼすを絞るとさわやかな味に変わるのも、塩辛すぎない優しい味の九州味噌ならではで、またぜひ来たいと思いました。
冷やし中華をいただきました。橙色の卵焼きは鮮度の良い特別な卵を使っているからとのこと。他の方が食べていた、ちゃんぽんや焼きそばも美味しそうでした。すでに50年も続けられているのだとか。お店は古く味があり、丁寧な接客で大変良いランチを過ごせました。
味は一流、店は二流、値段は三流。集まるお客は超一流。の言葉通りのお店だなと思いました。見た目は小さくて古いお店で、値段も安い(予算700円くらい)ですが、美味しいし来られる方々がお知り合いばかりでみなさんこのお店や人が好きで来られてるのだと思いました。だんご汁、カツ丼、うどん、親子丼、やせうま、などがあったと思います。カウンター5席、テーブル3つくらいの小さなところですので少人数で。
ここでやせうまをいただきました。美味しかったです。お店のおばちゃん2人も親切です。あとから入ってきた人によると、だんご汁が絶品とのことでした。
別府温泉巡りで訪れました。毎回前を通るたびにお昼ご飯で立ち寄りたいと思ってましたが今回はグッドタイミングだったので、だご汁を発注、女将さんのお勧めで最初はそのまま頂き途中カボスを絞り、香り時には爽やかさを堪能し熱々で美味しく頂きました。😋更にお話し聞いていたら以前にお出かけされる時に上人湯の鍵をお借りしたお店だったのを出てから思い出し大変失礼しました。🙏
昨年末にひょうたん温泉入浴後、訪れました。だんご汁を注文するとカボスが付いてきて、店主のおすすめで絞って食べると味にコクが増し、とても美味しかったです。常連さんともお話ができて、とてもアットホームなお店でした。
名前 |
まさ食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

地獄めぐり前の腹ごしらえにだんご汁定食とやせうまを食べました。だんご汁とやせうまに使われている麺は似たようなものですが、食感に違いがあり別物に感じられました。定食とやせうま半分を食べたのですが量が多かったので、やせうまを食べたい人はだんご汁を単品にするといいと思います。店主さんの雰囲気がとてもいいです!