優しいお出汁ととり天の満足感。
勢吉うどんの特徴
自家製の臼びき蕎麦粉を使用したうどんが自慢の店です。
ゴールデンウィーク限定の地鶏の炭火焼きをぜひお試しください。
観光地近くに位置し、アクセスも便利な好立地です。
おいしいうどん屋さんですやさしいお出汁で完食😋とり天も単品で注文しましたが、量も多く衣もサクサクでおいしかったです。
今日のランチはここ。うどんかそばの気分。ならば両方あるお店へ。勢吉うどんさんへ行って来ました!天ざるそば(大盛り)を注文。そばの歯ごたえgood!なんか安定してますね。天ぷらも基準値。蕎麦湯が最初から湯呑みに入って出てくるのは斬新でした!
別府でランチしようとしたら、観光向けの土産ショップと一緒になった食事処ばかりだけど、ここは少し離れているけど定食が安くリーズナブルに食べられる。うどん、そば、定食類も色々ある。
2025.3月訪問。うどんがかなり美味しいお店。初めて来たお店なのに、どこか懐かしい味。細麺のつるつるもちもち麺も好みです。とり天は、もも肉ですがサクッとしてて美味しい!そしてお皿からはみ出るほど量があります(嬉しすぎる!) ポン酢とからしがセットになっていて、卓上に柚子胡椒、塩、一味があるので味変も余裕です。とり天+うどんのセットで770円なのでかなり満足感高かったです。また大分に行ったら行きたいなと思うほどでした!支払い方法は、現金orPayPayでした。
別府温泉に行った時にランチでお伺いしたお店です。お昼時だったので、駐車場も満杯で、前に3組ほど待っていましたが、10分前後で案内され、そんなに待たずにすみました。お蕎麦屋さんですが、おうどんをチョイス。大分といえばとり天ということで、とり天とおうどんにしました。とり天はこんもりと盛られていて、これで1000円しないのはかなりお得。ジューシーで鶏肉も柔らかくてうまい。カラシと柚子胡椒が添えられていて、どっちも超絶合う!とても寒い日だったので、おうどんもホカホカで美味しかったです。旅先でのごちそうにぴったりな勢吉うどんさんでした。また別府にきたらおじゃましたいです。
うどんのダシがとても美味しかった。カツ丼はほんっとに美味しい。蕎麦は何割か分かりませんが普通です。地元のお客さんで賑わい店員さんも愛想が良かったです。ご馳走さまでしたm(__)m
店は良いが客がゴミ、初めての店で、皆さんどんな物を注文されているのか見渡したら、何?って文句でも有るの?だったのか、丼のセット?って聞いただけなのに「絡んでこんで」と言われた。お前が話かけなけりゃこっちも言ってねえって話。なんと器が小さく頭のおかしな奴なのか?(笑)横に座ってた彼女?良い人なのに見る目が無いね、早く別れた方が良いよ。一緒に居て恥ずかしいでしょ?食事は結局何が良いか分からず、大分と言えば「とり天」定食をいただきました。まあまあ美味しかったのに心の狭い人間のせいで気分は良くなかった。皆さんこの店にご来店の際にはお気をつけ下さいね。
お気に入りで3度目の来店。なんかとり天めっちゃ減ってる?(前回と今回の比較)少し衣がふやけてる。忙しい時に来たらダメなのかも。慌てないで頑張って欲しいです。まあそれでもとり天はおすすめです。美味しくいただけます。
うどんの天ぷらセットを注文しました。セットだとうどんの量は控えめでしたが、出汁も美味しくて完食。天ぷらはサクサクで、海老が思っていたよりも大きくて嬉しかったです。次は蕎麦を食べよう♪
名前 |
勢吉うどん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0977-21-0098 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

令和7年6月に訪問別府インターチェンジ近く。無料駐車場有り🅿玄関入ってすぐにお土産?売り場みたいなのが有りました。カウンターと、テーブル席、小上がり席が有りました。次々にお客さんが来て、すぐに席が埋まりました。店員のおばちゃま達が、とても手慣れてて接客をそつなく、こなされてました。天ざる定食にしました。天つゆもそばつゆも、美味しかったです。それと、こんなにトロトロのそば湯は初めてでした。次は違うメニューを食べたいです。