堀田の秘湯、貸切で楽しもう!
五湯苑の特徴
手作り感満載の小ぢんまりした露天風呂で解放感があります。
除外された家族湯を含む湯質は硫黄系単純温泉です。
貸切個室風呂では持ち込んだ料理を地獄蒸しで楽しめます。
堀田エリアにあるこの温泉は、五湯苑(ごとうえん)と、いいます。ごとうの意味は2つ有りますので、行かれて見つけて下さい😊少し分かりにくいですが、手作りの看板を目標にどうぞ〜😁春夏秋冬それぞれに楽しめますよ。露天、半露天の家族風呂が2人千円とお安いです✨こちらの余ってる噴気が何と、地熱発電にも利用されています。蒸し釜も2百円で利用出来るし、バーベキューの道具の貸出あります。
行くのにまよいましたが、行ってみると、泉質もきちんと掲示されており、手作り感満載の小ぢんまりとしたほぼ露天風呂で解放感もあり、尚ちゃんと見えないようにしてあり、虫さんがたまに来ますが良質な温泉で良かったです。2人で千円とリーズナブルで、また行きたいです🎵
2名まで1000円60分家族湯のみ。備え付けのシャンプー、ボディーソープはありますがシャワーはありません。蛇口のみです。鏡もなく髭剃りなども厳しいかと思います。シャンプーは蛇口をひねればお湯(手動調整)が出ますのでなんとか大丈夫だと思います。温泉は源泉かけ流しの硫黄泉です。風呂上がりも持続的な硫黄オーラを纏うことができます^^源泉の湯温が80℃以上と高いため、水で湯加減を調整して入るような形になります。熱くしたり温くしたりが手動で簡単にできます。湯量も豊富で気持ち良いです。ちょっとご主人(おやじ)がクセのある方ですが、それを除けばとてもゆったり貸し切りできるいい温泉だと思います。
エリア的には堀田?春夏秋冬に行く道から入り左折せず真っ直ぐ、そのままガード下を右折して通り一本道で見えてくる。その名の通り5つの家族湯で構成、また蒸釜も格安で使用可、バーベキューも出来る。事前連絡とゴミの引取は必要地熱発電に廻せるほど蒸気が沢山お湯は単純泉で硫黄のほのかな香り高速道路横だが家族湯からの風情は悪くない。家族湯、蒸釜セットで長く楽しみたいところで、個人的にはリピ確定。
低価格で家族湯(露天風呂)に入れる温泉別府は1500円〜3000円が多いが、ここは2名入って1時間1000円!熱湯が好きなので、お湯の温度も自分で調整出来るのもいいまだ利用したことは無いが、蒸釜も別料金で利用出来る8回通って全5種の風呂制覇1番上の大岩がある場所がお気に入り!
街中からは離れている超穴場スポットです‼️貸切個室風呂も安価でお風呂入っている間に持ち込んだ料理を地獄蒸しにしておけば料理も楽しめます😊私は運動がてら別府駅から1時間以上かけて歩いて途中スーパーで食材を調達して行きました👍オーナーさん少しお耳が遠いようなのでそこら辺は気を遣ってあげて下さい🙇
家族風呂が何個かあり、湯質は硫黄系単純温泉。肌がツルツルになる。
GW中の18時頃に訪問しました!本当は違う温泉に行く予定が入れなかったので急遽探して立ち寄ることに。家族風呂が4つほどあり60分1000円、地獄蒸し一口200円(70分ですがそんなに厳しくなさそう)で持ち込んだ食材を蒸すことができます!温泉は綺麗でシャワーとかはないものの、すごくいい雰囲気で気持ちよかったです😊オーナーのおじさんはそっけないというか不器用そうで、だけど優しいおじさんでした(笑)到着した時には温泉は一つはもう埋まっていて、そのあとから続々とお客さんが来ている感じです!地獄蒸ししたくて、お芋とか卵を持ち込み温泉に入る前に投入(カゴとかはないので直に置く感じです)、温泉から出て食べたらちょうど良く美味しくいただきました!お客さんも少なくて穴場って感じでとてもおすすめです✨
星5とか付けたらオーナーのお父さんに怒られそう。🤣💦昭和の頑固親父っぽいオーナーさんが居る秘境温泉と地獄蒸しです。温泉はこじんまりした家族湯、他のお風呂もしっかりスペースが開いてるので安心!一時間1000円、地獄蒸しはムロの使用料が一ヶ所200円で持込料等は取られませんでした。こんなに破格でいいのか?と不安になる…がしかし、オーナーが偏屈親父なのでお気をつけ。より良いサービスとか求める人はここではなく一般的な所を利用されたし。偏屈、頑固とめちゃくちゃ言ってるけど不器用な感じなだけで多分いい人なんやろなぁ~。と思います。何も用意してない自分等に文句いいつつも色々教えてくれたり、お皿やお箸の提供してくれたのは心から感謝。😀オーナーさんには面倒くさがられるかもですが、次に別府寄ったら絶対リピります!
名前 |
五湯苑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5742-0083 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

別府イチ秘境感を味わえる温泉!別府八十八湯を完了した当方でも知らなかった穴場です。2名まで千円と言うリーズナブルさと、ポーカー強そうな受付のおじさんが秘湯感をより一層引き立てています。明礬程キツい硫黄臭はしないが、ほっこり出来る湯加減と下手すれば外から見られそうな、掘立て小屋感が堪りません!