静岡菊川で味わう絶品ジビエコース!
サヴァカの特徴
名店として名高い、静岡のジビエ料理が絶品です。
菊川市の自然に囲まれた場所で美しい料理を堪能できます。
細やかな料理の数々は、印象に残るフルコース体験を提供します。
誕生日のお祝いとして利用しました。1号線からは少し距離がありますが、本当に素敵なお店でした。コースの料理も全て美味しく、大満足でした。記念日などで店を迷っている方は強くオススメします。少食のため写真の料理は、全て量を減らしてもらっています。
ランチやディナーで年に何回か利用させていただいています。何をいただいても本当に美味しいのですが、盛り付けもとても素敵でお料理が運ばれてくる度にテンションが上がります。実はジビエはあまり得意ではないのですが、サヴァカさんの拘りのジビエは臭みがなくてとても美味しく、ジビエのイメージが変わりました。ロケーション、内装、スタッフの方々が作り出す雰囲気もとても素敵で毎回幸せな気持ちにさせていただいてます。
静岡県菊川市にあるフレンチレストラン。最寄駅とかは特にないですが一応1番近いのは菊川駅。車じゃないとなかなか行くのは難しい場所かもしれません。日曜日のお昼に予約して訪問。大自然の中で山小屋風の可愛いお店です。店内はテーブル席がずらっと並んでて意外と席数多い。20席弱くらいはありました。ランチコースは4,100円6,200円11,300円なのですが、夜も提供されているジビエコースもあって、そちらは9800円、13,200円、25,000円です。の3種類あって真ん中のコースにしました。ホームページに載っているよりも多く、9品プラスデザートが出てきました。あとお茶の時に小菓子と、パンも4種類出してくださった。真夏だったので夜よりはジビエのインパクトとしては弱いのかもしれませんが、普段食べないアナグマやアライグマなど含めいろんなジビエをいろんな食べ方で楽しめたのは良かったと思います。メインは鹿肉のロースで、若干の血の臭さが良い意味でジビエ感あって美味しい。って思ってたけどメインの後にもいくつか料理出てきたのでメインではなかったのかもしれない。ちなみにパスタもチャーシュー丼みたいなのも出てきたので基本フレンチですがもはやジャンルはないかも。味付けはところどころ塩気しっかり目だなとは思ったけど美味しいものが多かったです。組み合わせも面白かった。でも季節変わればもっと良さそうな気もする。サービスがちょっと料理に見合ってなかった感はあった。シェフのお髭が似合ってた。
場所が少しわかりにくいですが、菊川市沢水加(さばか)にあるサヴァカさん。18時ちょうどに入店しました。かなり高度に美味しいレストランです😊 ごちそうさまでした。満足しました!
少し遠いが美味い。静かで落ち着いた雰囲気なので、なにかの記念日にはピッタリ。ワインやノンアルカクテルもたっぷりサーブしてくれました。もちろん料理も鬼のように美味いです。
最高に美味しかったです。は〜また行きたい!
どの料理も本当に美味しく、また見た目もとても美しいです。まるで芸術品のよう♡記念日にぴったり!また寄らせていただきます。
家族で、お祝いごとで来店しました。年齢がまちまちでしたが、個々に、丁寧に対応してくださり嬉しく思いました。もちろん、お料理も大変美味しくいただきました。ジビエも扱っているのですね。鹿肉美味しかったです❤️
滅多にコース料理は食べないのですが、ここのお料理はとても美味しかったです。見た目からは想像できない味の料理が多く、いい意味で期待を裏切ってくれます。とにかく料理が美味しいです。相当舌が肥えてない限りは満足できると思います。
名前 |
サヴァカ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0537-37-1820 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

静岡でジビエといえば、な、名店だと思います。久々にお店でいただけましたが、丁寧に引かれたコンソメが特に絶品。ジビエの肉の質も加工や調理もハイクオリティです。評価が荒れててびっくりしましたものの、星1はほとんどコメントや写真なし、高評価はその逆とくればお察しかも。