小道の先に広がる森の隠れ家。
イノセントアートギャラリー&カフェ 寧の特徴
敷地内の小道を進むと、かわいい看板猫が出迎えてくれる、心温まる空間です。
杉や花木に囲まれた雑木林の中に佇む、隠れ家のようなカフェです。
以前から「外観が木に囲まれていて雰囲気がいいな」と気になっていたお店でした。しして、やっと来店することができました。駐車場から、お店に通じる散策路がとても素敵な道でした。散策路を満喫しながらお店に到着、まるで有名な避暑地にあるようなおしゃれな喫茶店という感じです。店内には陶芸教室の先生が作成した陶器があり、店内の雰囲気をより一層沸きたてます。自分が注文したのはランチセット(サラダ・スープ・飲み物付き)ご飯はワンプレートで、ごはん・ビーフシチュー・ポテトサラダ・付け合わせなど。とても満足でしました。最後に店を出たところ、社長出勤したニャンコの「じろう」ちゃんに会えて癒されて帰りました。今後もお付き合いしたいお店になりました。
初春のランチ Aセット(サラダ・スープ・コーヒー・ケーキ付)1,600円を食べました。初春のランチ概要カジキのアップルソースと里芋のグラタン人参とえのきのたらこあえなどお店には、暖炉が炊いてありました。私が食事を待っていると、お店の方が、薪をくべてくださり、ぱちぱちとした音がして、とてもゆったりとした素敵な時間を過ごすことができました。カジキのアップルソースと里芋のグラタンもとてもおいしいと私は思いました。ところで、お店の前に居る猫がめちゃくちゃ可愛かったです。可愛すぎでした。
小さな森のなかにあるギャラリーカフェ月替わりプレートとケーキ、ドリンクで1600円です。男性には少ないかも。一品一品が手が込んでいて、美味しかった❗ケーキは本当に素朴な味で優しい庭の緑を眺めながら、ゆっくりできます。
平日の開店時間AM11時に夫婦で予約なしで行きました。既に先客が1名いらっしゃいましたが、直ぐに席に案内されました。着席後、地元のマダム達(叔母様)が多く来店し、直ぐに満席になりました。注文したのは、夏野菜のプレートAセットです。男性の私には見た目の量が少なめに感じましたが、セットのケーキまで食するとちょうど良い量でした。料理は家庭的な感じがして、丁寧に作られています。野菜は新鮮でシャキッとすべき物はシャキッとし、火を通す物はちょうど良く火が通されており、とても美味しく頂きました。とても雰囲気の良い店内と、店内から見える雑木林の風景は隠れ家的な感じがしてとても良いですよ。店主のご夫婦も、とても優しい感じで、居心地の良いお勧めのお店です♪
お茶目的で訪問。庭から入り口までの自然がすごく、別世界に踏み入れた気分になれます。手作りケーキは食べやすい食感と味わいで美味。素敵なカップに入ったコーヒーもちょうど良い苦味で美味しかったです。
当日ラストオーダーギリギリのタイミングの滑り込みしたため、軽食のモノしかないと言われ、仕方なくオーナーさんにお任せで珈琲と合わせて戴きました(美味しかったです)。それに此方の看板猫の二郎君がとても人懐こくて、膝に飛び乗ってきてぐるぐると音を発して可愛かったです。
伊奈の民家にひっそりと佇むカフェ。小さな森の中の小道を1-2分歩いていくとカフェがあります。店内はカレーの良い香りが漂っていましたがお茶利用。りんごのグラフィティは口当たり軽く、ペロリと食べてしまったため追加でオレンジケーキも注文。濃厚なフィリングとサクサクの生地がおいしかったです。ケーキには季節の花(姫立金花、花桃)が添えられてました。大きな窓から庭が見渡せ、季節の花々(今の時期は みつまた、紅葉、ミツバツツジ)が楽しめます。穏やかなオーナー夫妻が詳しく花のことを教えてくださりアットホームで居心地の良いカフェでした。期間限定の展示があり、展示物によって客層が変わりそうです。2022.APR.3
埼玉県伊奈町のイノセントギャラリー&カフェ寧さんは広大な庭が特徴で散策が出来るほど。ギャラリーカフェなのでいつも何かしら展覧会が企画されている。看板猫のジローも可愛い。
駐車場から敷地内の小路がとても自然な感じで良いです。カフェからの木々の眺めが落ち着きます。
名前 |
イノセントアートギャラリー&カフェ 寧 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-723-7371 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

隠れ家カフェですね。初めて行ったら絶対辿り着けない場所です。友人が久しぶりということで、連れて行ってもらいました。紅葉🍁の時に行ったら、風情があって、さらに楽しめると思います。生演奏もありましたよ。