絶品アマゴの定食、田舎の味!
憩の家の特徴
漁協直営のため、新鮮な川魚定食が楽しめます。
あまごの塩焼きやにじますの刺身が特におすすめです。
田舎らしいあっさりとした旨みが感じられる料理が魅力です。
川魚定食のアマゴ塩焼き、アマゴのフライを頂きました。アマゴの塩焼きですが生臭みは全く無く美味しかったです。アマゴのフライも美味しかったです。
憩い定食が無くなった?のかメニューにありませんでしたので、川魚定食を頂きました。6月からは鮎が選べるみたいです。あまごと迷いましたが大好きな鮎を選択、塩焼きとフライで頂きました。美味しかったです。支払いはPayPayが使えて便利でした!
アマゴ、ニジマスの塩焼きを頼みました!とてもジューシーで皮もパリパリしていて美味しかったです!また柚子が入ったお味噌が添えてあり、一緒に食べるとさっぱりして食べやすかったです✨お店は火曜、水曜が定休日で、それ以外の日は11:00から営業してるそうです。
町の定食屋さんの雰囲気で、カレーやハンバーグ、揚げ物、麺類、丼物なんでもありますが、山でしか食べれないメニューをと、ふたりで川魚定食を注文、あまごフライ、あまごの塩焼き、にじますの刺身、にじますの塩焼きをいただき、単品で自然薯汁をいただきました。川魚はどれも新鮮で、にじますのお刺身はサーモンほど脂がなくさっぱり、ちょっと厚みがありプリプリ、塩焼きもフライも頭から骨まで全部食べられて、味もほどよく絶品でした。自然薯は土の香りがして、山の幸が堪能できました。元々は麓のお店でピザを専門にしていたらしく、次はピザもいただいてみたいです。ます漬丼も気になりました。春野はチョウザメの養殖をしているので、予約をすればチョウザメをいただけるそうです。ぜひまた行きたいと思います。
漁協直営の食事どころ。メニューは豊富です。
川魚の定食を注文しました。訪問した時(6/5)はアマゴとニジマスがあり、鮎は6月中には入荷するとのことでした。塩焼き、フライ、刺身から好きな調理法を選べ、塩焼きにしてもらいました。どれも美味しく頂きました。
「憩」 川魚の定食も、煮込みハンバーグも、うなぎも旨い!旨い!
煮込みハンバーグ定食美味しかったです!ツレはます漬け丼を頂きましたが美味しかったみたいです。
意外な場所で美味処。決して高くないお値段なのに、今なら割引券までいただけてしまいます。
名前 |
憩の家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-985-1220 |
住所 |
〒437-0625 静岡県浜松市天竜区春野町堀之内1011−1 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

バイクのソロツーで丁度お昼時となりお腹も空いていた為、食事処をGoogleで検索し、ご当地メシを期待し訪問。川魚定食と迷いましたが、煮豚丼が気になり「ざるうどんとミニ煮豚丼のセット」を注文しました。うどんはそばに、丼も他のものに変更可能との事でしたが、店内に写真付きでメニューの紹介をしていたのでそのままで間違いは無いでしょう。煮豚丼は自分の味覚にドンピシャ。メシが足りない。また今度は煮豚丼と川魚を目当てに訪問させて頂きます。