秋葉神社の旨い椎茸天重!
秋葉山本宮秋葉神社 上社斎館内 秋葉茶屋の特徴
秋葉神社唯一の食堂で、満席になることも多い人気店です。
ボリューム満点の大しいたけ天重が特におすすめです。
山道を登った先にある絶景スポットで、参拝後に最適です。
秋葉神社で唯一食事ができる食堂です。特産のジャンボしいたけを使った大しいたけ天丼がお勧めだそうで、肉厚のしいたけは美味しかったです。14時には閉まってしまうので要注意です。
神社の敷地にある食堂満席ですねーおすすめの椎茸蕎麦食べましたー結構美味しいですよー椎茸大好きなので満足つゆは濃い目ですまーこういう所にしては良いと思います。
秋葉山上社唯一のお食事処ですお昼時はすごい混みますのでずらして行くのがオススメです大しいたけ天重はほんとにオススメです肉厚のしいたけが重箱いっぱいに入ってます小鉢もついていて男性でもお腹いっぱいになります片付けはセルフサービスになっています。
平日食堂は10:30〜14時。祝日10時〜15時、土日は10時〜15時の営業時間です。売店は平日9:30〜15時、祝日9時〜16時、土日は9時〜16時までです。おすすめの品は、寒い季節にぴったりの「まいたけの天ぷらそば」(840円)。香り豊かなまいたけが、風味の良いそばと絶妙にマッチします。もう一つの注目メニュー、「大しいたけ天重」(970円)は、ここでしか味わえない限定メニューです。大きなしいたけをサクサクに揚げ、甘みのある特製タレをたっぷりかけた一品は、噛むほどに旨みが広がり、満足感たっぷり。ボリューム感のあるしいたけの食べ応えも魅力です。
神社参拝後のお土産屋さん兼お食事処で、そとに自動販売機、トイレもあります大しいたけ天重をいただきました味のしみた肉厚の大きなしいたけの天ぷらがど~んとあり、甘塩っぱい天重のタレの味とあっていて、さらにタレが少なめで衣がサクサクなところもあり、紅しょうがと一味唐辛子で少し辛みの味変もできて、おいしかったですしいたけなのでボリューム軽めかと思いましたが、思った以上にお腹がいっぱいになりました。
参拝のあとに寄らせて頂きました。シイタケそば、マイタケ天ぷらそばを注文シイタケが大きくて肉厚、ボリューム満点!とても美味しかったです。
車ではかなりの山道そして階段もかなり登りそこには素晴らしい景色があり疲れも忘れてしまいます途中の食事所で頂いた椎茸重がとても美味しかったですお参り出来て御朱印も頂きお腹も満たされ最高な1日でした。
お土産屋さんの入り口から入り、レジでメニューの注文をする先払い制です。浜名湖のりの磯辺揚げそばをいただきました。磯辺揚げが大きくてとても美味しかったです!風が強かったせいかdocomoの電波が弱くて、ネットが全然繋がらなかったです。
1月15日(日)の正午過ぎにレジで浜名湖海苔磯部揚げそばを購入空いているテーブル席で待ちました。妻は並、私は大盛りです。まだ初詣で結構な人出でした。待つこと10分強、番号呼ばれ受け取りに、一目、大盛りボリューム満点でテンション上がりました。磯部揚げもデカイ!しかも揚げたて熱々で火傷しそうでした。浜名湖海苔の風味が生きていて旨い!汁も甘め濃いめで寒い日にピッタリで箸が止まりませんでした。そばも温汁にしてはしっかりした喉越しで満足出来ました。来年が楽しみです。
名前 |
秋葉山本宮秋葉神社 上社斎館内 秋葉茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-985-0233 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

日曜日に秋葉神社に行って来ました。山の頂上にある神社でいい場所にあるなって感じですね。神社境内の食事処でおすすめの大椎茸蕎麦を食べて来ました。椎茸のだしがきいててとてつもなく美味しかったよ。是非食べてみてください!おすすめします。