豊後牛バーガー、素朴な旨味!
バーガーショップ USA(ユーエスエー)の特徴
注文後に作り始める、できたてのハンバーガーを提供します。
古民家風の建物で、インパクトのある雰囲気が漂います。
ジビエや牛肉が特徴のバーガーが豊富で、どれも美味しさ抜群です。
ドライブがてら寄ったハンバーガー屋さんです。自然豊かなロケーションと、昭和にタイムスリップしたかの様に思わせる牛小屋を改装したお店。大分和牛バーガーと豊後牛バーガー、あとシフォンケーキを注文しました。オーダーを受けてから作るので20分くらい待ったでしょうか。最初に豊後牛バーガーを食べたのですがホントにシンプル。パテが少し小ぶりのせいか肉の旨味を感じづらい…大分和牛バーガーの方は豊後牛バーガーよりジューシーでパテも少し大きいのかな?肉の旨味を感じられるバーガーでした。ただもう少しパンチが欲しいかも…シフォンケーキは甘さ控え目でふんわりしていてコーヒーや紅茶にも合いそう。サイドメニューやドリンクは安価で良心的。
写真よりパティが小さいし大分和牛のランクの良い肉の感じが全く感じ無いアメリカ牛ですと言われても違和感無いそんな味(USAなだけに)コスパは良く無い返信にて和牛の説明には理解出来ました。お店の返信も目を通して下さい。
注文をしてからハンバーガーを作り始めるので若干お時間かかります今回食べたのは『おおいた和牛バーガー』と『豊後牛バーガー』を食べましたそれぞれパティの歯ごたえや肉の旨味が違ってとても美味しかったです!!ぜひまた立ち寄ってみたいですね!
お店が開いているのか、分かりにくいかったです。ハンバーガー美味しかったです。シフォンケーキもありました。少し寂しいお店でした。頑張ってください!きっと人気店になるでしょう。
古民家のハンバーガー屋さん。出来上がるまで少し待ちますが、ちょっと変わったハンバーガーで美味しかったです。戦国バーガー🍔オススメです!
一度来てみたかった牛舎カフェ。オリジナルバーガーが売りで、もし戦国時代にハンバーガーがあったらと云うコンセプトで開発された戦国バーガーを注文しました。税込500円。調理に時間がかかる為、少し敷地内を散策してると母家の前でも食せるらしく、テーブルとイスが出ています。此処は桜が満開になった頃に来るのが良いかもですね。庭に垂れ桜の木が生えてたからきっと綺麗だと思います。何はともあれ戦国バーガー完成して車まで持ってきてくれました。で食べてみると、うん美味しい♪特にバンズが美味しかったですね。悪くありません。値段相応ではありませんがオススメです。
肥後牛バーガー美味かったです。後から来たお客さんが、バーガー4個くらいたのんで、最後にドジョウバーガー1個注文されてました。えっ!それはもしかして罰ゲーム的な?なんか楽しそう!
土曜日の午後にお伺いしました藁葺き屋根にトタンを覆ったとても古い建物のお店でインパクトがあり店内には感じの良いお姉さんが注文を取って10分位で出来立てを車まで持ってきてくださいましたハンバーガーは戦国バーガー【ジビエ】と天空バーガー【ポーク】と言うハンバーガーをいただきました戦国バーガーはジビエの野性味を期待したけどまったく癖が無く天空バーガーのポークよりジューシーでとても美味しかったです♪写真のレタスが巻いた方が戦国バーガーです静かでロケーションも良い。
R387沿い、ロケーションの良い場所にノボリが目立ちます。宇佐神宮に参拝の際に気になってて、今回は国東半島へ行った帰り道にお昼時になって寄りました。古民家風?…牛小屋カフェ?なかなか古風です。砂利の駐車場があります。4台位駐めれそう。目を惹くのは「戦国バーガー」猪、鹿、鶏のパティ。自分は献血に良く行くのでジビエはパスしまさしたが、先輩がオーダー。「豊後牛バーガー」を注文。オーダーを受けて作り始めるので、多少時間はかかります。店内には他にも「マチュピチュバーガー」「天空バーガー」「宇佐どじょうバーガー」など、個性あふれる物ばかり。豊後牛バーガーはシンプルに肉の旨味があり、オーロラソースとレタス、厚めで柔らかいバンズと相性良く美味しかった。戦国バーガーはインパクトほど癖が強くないみたいですが、やはり和牛のバーガーとは違った旨味があるみたいでした。機会があればまた行くな~
名前 |
バーガーショップ USA(ユーエスエー) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-6896-5623 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ネットでの情報なしで飛び込みました!吉とでるか?!凶と出るか?!ワクワク感たっぷりで待ってました!なかなかどうして美味しいハンバーガーが出てきて、良いな思っていたら、ジュースが格安でさらにビックリ!とても美味しく頂きました!