緑に囲まれた隠れキャンプ場。
OutDoorFieldせせらぎの特徴
愛知と静岡の県境近く、静かな浦川の位置にあります。
昭和のたたずまいを残す、こじんまりとしたキャンプ場です。
緑に囲まれた川沿いで、美しい自然を楽しめます。
昭和のたたずまいを残すこじんまりとした人里離れたところにあるキャンプ場です。各施設(トイレ、炊事場)は古いですが、わりと清潔にされているようです。管理人さんひとりで管理されているようで、夕方5時頃には帰られるようです。利用した日は雨で地面がぬかるんでいたので併設されているバンガローを利用させていただきましたが、こちらも古いながらもきれいでした。今流行りのキャンプ場ではありませんが静かにキャンプを楽しむ方には最適なのではないかな。また、機会があれば利用したいです。入口の番犬君が少しイカつい系で最初ビビりましたが…。笑笑。
緑に囲まれた川沿いの美しい隠れキャンプ場です。小洒落てはいませんがお掃除も気を遣ってしてくださっています。夜は希望により場内の灯りを消してくださるので、薄曇りの日でも月がとても綺麗でした。サイト区画も植木などではないので、隣にお客さんがいないサイトなら広々サイト同然です。いつも行っているキャンプ場より料金が高いのと、薪が激しくシットリだったので4.5点ですね。
名前 |
OutDoorFieldせせらぎ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-967-3700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

2023.8.12に利用愛知と静岡の県境にあり三遠南信【浦川】降下し10分程度、飯田線路を越え山道へ!中級河川の相川から出馬川を上り川の水質もよりクリアに、施設はバンガロー/オートキャンプスペースがあり、今回はバンガロースペース利用【利点】横にはBBQも併設利用者には嬉しい。持ち物もターブなど要らず(雨天も濡れる心配無)。ベンチ椅子が先着で2つあります。机や焚き火台はなく持参必要です。室内は畳6畳程度で寝袋があればクッションも必要ないように思います。目の前は川が流れ各部屋から臨めます。【欠点】BBQスペースの煙が室内に入るので風向きに注意が必要、室内は高床になっており害虫対策は万全だが風通りがなく暑い。寝る前に川に沐浴し熱を取り床に就きました。スマホ電波もdocomoが若干入る程度。au/SBキャリアは皆無。Wi-Fi( docomo光)があるのでLINEなどは問題無し。受付でpass確認を!【その他】トイレは洋式(水洗)男性用3/バンガローNo4.3は駐車場も前で荷上げも利便性良くトイレも近い。子供なども比較的浅瀬なので安心。風呂シャワー無し近くに東栄花まつりの湯や梅の湯がある。花火は禁止で夜間の騒音なども注意が必要です。