夏にぴったりの冷やしきのこそば。
手打ちそば処 ゆばやしの特徴
地元で採れた旬の野菜を使った天ぷらで、味わい深い天ざる蕎麦が楽しめます。
コスパ良しのおろし蕎麦は、550円でしっかりとしたコシを誇ります。
五平餅やみたらし団子が絶品で、持ち帰りにも人気の高い逸品揃いです。
なめこたっぷり、きのこそば冷 700円込五平餅 240円2024.07.20 現在きのこそばは、さっぱりつるつるで夏にぴったり。五平餅は240円と格安。味噌が香ばしくて、うまい。また寄らせて頂きます。ご馳走さまでした!
海老天そば(冷)と五平餅をいただきました。蕎麦つゆは薄甘口で、蕎麦とよく合っていて美味しいです。天ぷらもサクサクで、甘めのつゆにつけて美味しくいただきました。三河地方は味噌ダレの五平餅が多く、大きめのわらじ五平です。お米が柔らかく、焼いた味噌ダレが香ばしくていい香りがします。
外観からは想像できない大当たりのお店です♪天ざるをいただきましたが、おそらく地元で採れたこごみや蕗のとうの天ぷらが熱々サクサクでどうまかったです。リピート決定!
五平餅を買いに寄らせてもらいました。焼きあがりを待つ間、お店で(冬は)カキフライ定食が食べられる事やお酒も飲める事を伺いました。夜はやっていないので、今度はお昼に寄って是非カキフライ定食を食べてみたいです。
前から気になっていたので寄ってみました⸜(‘ᵕ')⸝*先にカウンターで注文と会計を済ませ、お水やお茶はセルフスタイル🍵天ざるをいただきました♪コシがあるしっかりしたお蕎麦でした!天ぷらもサクサクで美味しかったですᵕᴗᵕ
地域のお祭りの写真や装飾があり、食事も美味しくて気に入りました!またキャンプの際に寄らせて貰いたいです。
お墓参りに行った帰りに寄りました。トイレを借りた後、DAIDOの自販機でジュースを買ったらまさかの当たり!こんな田舎の自販機で当たり出てビックリしました。しかも人生初めて(*'▽'*)お店の横には今はもう機能していないIDEMITSUのガソリンスタンドが...しかも漢字で『出光』と書かれていたのでだいぶ昔のものかと思います。こういうの好きだから見惚れてしまいました。
【ゆばやし】には入店しませんでしたが飯田方面から走行して来て一息出来るパーキングです。早朝なので、トイレのみ利用虫達が自由に飛んでいて汚く無いけど綺麗でも無い男性用トイレでした個室は、故障中。
店主が友人のコノ有名店に甲州からの客人と訪ねましたァァ‼︎お連れは評判高い手打ちそばのざる定食。万年腹ペコの僕チンは味噌カツ定食(大)。っで、食後は(皆んな知らないカモ⁉︎だけど)元大都市パティシエだったご主人お手製のシフォンu0026コーヒー‼️イツモナガラの大満足デシタ🙇♂️THANX‼︎ Shige-san u0026 Fuki-rin 💚💜💙
名前 |
手打ちそば処 ゆばやし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0536-78-5433 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

急に山道に現われる観光看板 お手洗い 駐車場のあるプチ道の駅のような場所ほん地元のお客様が多く五平餅の持ち帰りも多い印象おろし蕎麦(冷)550円コスパも良く蕎麦もコシがあり美味しいご夫婦の感じもとてもよく気持ちよく過ごせます8/31天ざる 950円旬の野菜天も入っていて美味しい2024_07きのこ蕎麦(温) 700円きのこたっぷりで蕎麦も美味。