美人の湯で肌スベスベ体験。
兎鹿嶋温泉 湯~らんどパルとよねの特徴
ヌルッとした無色透明のお湯で肌がスベスベになります♨️
サウナやジャグジー完備でリフレッシュも最適です
駐車場が広く、アクセスが良い温泉施設です
ゆっくり過ごせてとても良い水質とか詳しい事は分からないけど、少しヌルヌルする感じで肌がスベスベになった気がする。大きい浴槽・打たせ湯・露天風呂と入り外で空を見ながら贅沢な時間を過ごしました。入浴後は身体がずっとぽかぽかしてました。
大人600円、JAFのメンバーなら100円引きとなります。パブリックのゴルフ場のお風呂のようなかなり広い内湯でびっくり。サウナ、打たせ湯、露天風呂と満喫できました。畳の休憩室でお風呂上がりにまったりもできました。泉質は弱アルカリ性のナトリウム泉かな? お肌もツルツルになりました。
こちらの温泉は無色無臭でスベスベ系のお湯で、サウナと水風呂があり、大きな内湯には真ん中に下からのジャグジーと側面に2ヶ所ジェットがあり、更に太い打たせ湯が3つも有ります😄👍露天風呂は1つですがベンチがあるので、スベスベのお湯を楽しんだり冷ましたりを繰り返し長く入れます😌♨️駐車場も広く脱衣場も広くドライヤーは3つあり、シャンプーボディーソープもあるよ。これで、600円……😁色々割り引きもあり、自分はJAFカードで500円で入れて最高😆
最近コロナの影響を受けて縮小営業になり13時からの営業になりました中の露天風呂からの眺めは圧巻で迫力を感じます内風呂のウタセ湯も最高に体の疲れを癒やしてくれます泉質も肌に優しくぬるみがありますよ👌‼️😄🫶
入浴大人600円、タオル300円です。タオルを忘れても購入することができます。大きい内風呂と露天風呂が有ります。サウナもあるので、整えることができますよ。飲食店はお休みです。
泉質ヨシ!サウナ、水風呂、打たせ湯、大浴場、露天風呂があります。JAF、ベネフィット、モンベル会員で割引あり。一度上がって番頭さんに『また後で入りたいです。』と言えば引換券をもらえます。再入浴が可能です。私は午前中に温泉に入りお昼ご飯をレストランで食べて再度入浴をしました。鹿肉シチューにミンデンさんのドイツパン付きです。ミンデンさんのパンは中々買えないので貴重な感じがしました。チョウザメのお寿司も美味しいです!土日限定なのでぜひ。
茶臼山スキー場で冷えた身体を温めよう『兎鹿嶋温泉 湯〜らんどパルとよね』駐車場も広くてレストランや特産品の売店まで併設し内風呂と露天風呂、サウナまで常設し割と大きな施設です。正面玄関を入り、右手に進むと温泉棟が有り、入浴料はフロント前の自販機で購入する。入浴料 大人 600円 小人 300円入浴料券を渡すとロッカーの鍵を渡される。脱衣所には、ドライヤー完備シャワー付き洗い場に、ボディソープとリンスinシャンプーが有ります。結構広々した内風呂に3本の打たせ湯、温泉♨️は、中央にジャグジー、奥に2本のジェット水流、無色透明のナトリウム炭酸水素塩温泉で肌触りはツルツルで、トロ〜っとしている。露天風呂は、屋根付き石造り木枠の浴槽です。長湯した後は、売店でソフトクリーム(ブルーベリー🫐)350円は、コーンの奥まで詰まって最後まで美味しく頂きました。温泉♨️から出ると雨に雪が混じって☃️降っていました。寒い訳だ🥶
愛知県史跡整備市町村協議会30周年記念イベント あいちの史跡をめぐってで黒川城跡の御城印を頂きに伺いました親切に対応していただき感謝しています。
いい温泉です週替りで1号泉と2号泉が入れ替わる贅沢な温泉です。2号泉の方がアルカリ性が高く、よりヌルヌル感が楽しめます。高めですがレストランも併設されており充実した施設です。ダムカレー(¥940)もココで食べられます。五平餅(¥300)は焼き立てを提供していただけます。
名前 |
兎鹿嶋温泉 湯~らんどパルとよね |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0536-85-1180 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

温泉がツルツルで気持ちいいです以前はお食事処もあり美味しかったのに今は温泉だけの利用しか出来ません時間も午後1時からでした。