山奥で出会う本格ドイツパン。
ベッケライ ミンデンの特徴
ドイツで修行した店長がいる、本格的なパン屋さんです。
川沿いの自然に囲まれた、独特なロケーションでの来店が可能です。
美味しいライ麦パンやプレッツェルが評判の、こだわりのベーカリーです。
YouTubeで他の方が、このドイツパン🍞の紹介をしていた事を思い出し、通りかかった時に偶然看板を見つけて行って来ました。看板だけだと、魅力を感じにくいと思いますが、お店の前まで行くと、来てよかったーー! って思いました。お客さんは沢山いて、人気がある事はすぐにわかりました。お店の雰囲気は小さめの売り場ですが、とってもいい感じでした。肝心のパン🍞のお味は、っ超感動!!!激うまでした。わたしは、細長いリングが切れたような真ん中に、お塩の結晶みたいのがふりかけているのが、美味しかったです。クロワッサン🥐もとても柔らかく、味に奥行きがあって、こちらもとっっても美味しかったです。また、いつか豊根村や、この辺りドライブした時には、是非買って帰りたいと思います。ほんとうに美味しいパン屋さんなので、一度は行った方が良いと思います。
以前から気になっていたお店でしたがついに訪問しました。ドイツで修行されたご主人が焼かれたドイツパンのお店です。11時半ぐらいの到着になってしまいパンが残っているか心配でしたが選べるぐらいの種類が残っていました。先客が2組ほど。ご主人も奥から挨拶をしてくださりました。ハード系だけでなく、柔らかめのパンもあり、いずれもしっかりした味わい深いパンでした。なかなか頻繁に行ける立地ではないですが、近くを通った際には立ち寄りたいと思ってます。
初めて伺いました。冬季は休業で、今は金曜日、土曜日、日曜日が営業日だそうです。2時過ぎでしたが、美味しそうなパンがまだ並んでました。
テレビで放映されていて来店。店内には、香ばしい香り。駐車場が少ないので(小高い店の方に止めると、出る時に難儀します)、二人で来て店前で停車して、一人が買った方が良いと思う。味は評判通り美味しかったです。此方に向かうだけでも、良いドライブです。
焼き上がりは9:30とホームページに記載がありますが9:30迄に焼き上がったやつは順次購入することができます。私は9:00頃行きました!😏👍パンは美味しかったです。ご馳走さまでした🙏
遠くても、美味しいパンがあるから、お客さんがたくさんいます。予約をしてから行った方がいいです。ドイツパンはもちろんですが、食パンやクロワッサン、あんぱんもなんでも美味しいです。
初めて、来店しました。入口が分からなかったけど、オーナーが親切に教えてくれました。カレーパンは、子供でも食べれる位の甘口だと思います。食パンもモチモチ感があり、とても美味しかったです。
前回行った時は冬季でお休み期間中で。今回こそは、と美味しいパンを買いに行きました。メインの道から奥に入って少し走ったところ。看板が出ているので分かります。車は道沿い(少し広いスペース)に停めても大丈夫みたい。店内はさほど広くないので、沢山のお客さんが押し寄せると密になり、入場制限がかかるかも。ドイツで修行したご主人が腕を奮う本格的なドイツ風パンはかなり美味しいです。人気商品は奪い合いになるu0026売り切れごめんなため、行くなら早い時間がおすすめ。
民泊を求めてましたが コロナ禍の温泉地が土曜・日曜だけの営業になり諦めたんですがパンはどうしても諦めきれず買い求めにやって参りました。やはり 美味い!食べきれないのは冷凍保存します。午前中には売り切れますので 予約して訪れる事をお勧めします。
| 名前 |
ベッケライ ミンデン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0536-85-1234 |
| 営業時間 |
[月金土日] 10:00~17:00 [火水木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
3年越しの来店1ヶ月前に日曜日の11時頃伺うも本日売り切れで買えず今回は金曜日に朝8時頃浜松を出発しミンデンさんに9時50分頃到着お店にはすでにお客さんが居ました。お店に入るとほぼ全種類パンがある状態でした。行くなら金曜日が良いと思います金、土、日しか営業してないので9時30分の営業開始時に行かないとなかなか買えないので週末はあっという間に売り切れになるみたいです。