新田原の隠れ家書店、マニア必見!
ブックボックスの特徴
隠れ家的な雰囲気で、落ち着いて本を選べるお店です。
昔ながらの書店として、マニアックな書籍が豊富にそろっています。
2013年に移転した歴史ある本屋で、町の魅力を感じます。
町の小さな本屋さんという感じです。お店の店長さんも非常に親切で好印象を持てました。唯一の難点が駐車場が入りにくい。
隠れ家的な書店!!専門的な書誌も有り気さくな店主が居る老舗書店。
こういう本屋が残っていると、嬉しくなりますね。
昔ながらの書店。店舗は小さいが多種多様な本を並べている。専門書は流石においてないが、日経Linuxなどの雑誌や文庫本も比較的多い。実物を手にとり、内容を確認して買うことが出来る安心感は大きい。店舗前の駐車場が狭く、幹線沿いのためラッシュ時には駐車場の出入りがし難いのが難点。
椅子があり居心地のよい空間です。
マニアックな書籍が多く販売されてました。
昔、京都高校前とマルショク泉店、旧ブックスサカイ跡地で営業していたものが2013年頃に移転した店です。
新田原に古い書物等あること知らなくて、はじめて入りました。
名前 |
ブックボックス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0930-25-1651 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

こじんまりしたお店ですが、落ち着きます。