寒い日も嬉しい、パリパリ具沢山たい焼き。
鯛焼工房たろうの特徴
たい焼きの皮はパリパリで、具がぎっしり詰まっています。
黒あんとカスタードの味が自分好みでリピートしたくなる美味しさです。
イートインスペースがあり、焼き上がりを待ちながら楽しめる場所です。
寒くなってたい焼きが食べたくなったので、久しぶりに寄りました。天然物(笑)の黒あんを2匹頼みました。焼きたてを食べるとまわりの生地がサックサクで、中に甘さの程よいあんこがアツアツで入っていてとてもおいしいです。2匹はペロリですね。やっぱり、たい焼き工房たろうのたいやきはおいしいです。また買いに来ようと思います。
皮がサクパリであんこがぎっしり。緑茶が牛乳があり体重増加が気にならなければ永久機関です。
いつも通り過ぎるだけだったのですが、初めて寄ってみました。あんは丁度いい甘さ硬さでびっしり、生地は薄皮でカリカリ部分もありとても美味しかったです。
1番好きなたい焼き屋さん。一匹260円になっててあんまり買えませんでした…でも最後まであんこたっぷりで美味しいのでまた利用させてもらいます!
ここのたい焼きはばりうまです。お勧めはカスタードです。外はかりっと中はしっとり、カスタードも甘過ぎずとにかく癖になる美味しさです。
レジで注文支払い、番号札もらい、椅子に座り焼き上がりを待つ。番号呼ばれて、ほかほかのたい焼きを受け取る。ホカホカである。ついついすぐにかぶりつく。幸せである。頭の先から尻尾の先まであんこがつまっており、大満足!美味しく頂きました!
お店を見かけるけど、なかなか買う機会がなかったが、今日初めてお店に入れた。家に持ち帰って食べたが、鯛焼きは皮が薄く、出来立てならパリパリしてるかも、頭からシッポまで詰まってる、アンコはちょっと甘味が強い気もしたが、豆の香りが口の中に広がる、また食べたい❗
♨️天然物のたい焼き♨️こちらのたい焼きは天然物です☝🏻包装紙にもしっかり印刷されてます。店員さんが丁寧に焼いてました。餡は甘過ぎないし、皮も美味しいです👍🏻黒あんを一匹購入し、車で食べながら温泉巡りに出発🚙💨
黒あん(ノーマル粒あん)とカスタードを食べました。どちらも店内手渡しすぐ、とても美味しかったです。自分が行った時は人が少ない時間だったため、作り置きを出されるかと思いましたがそんなことなかったですね笑黒あんは王道、カスタードは特に気に入りました。天然だなんだと書かれていましたから何を言ってるのかと思いましたが、一口食べると納得の完成度。そこらの鯛焼きとは違う専門店の味でした。10人以上は座れそうな店内の椅子とテーブル。自販機でドリンクも。近くに来たら寄ってみることをお勧めします。夏はソフトクリームもいいかも。
名前 |
鯛焼工房たろう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-471-0700 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

こちらのたい焼きは皮はパリパリ、薄めで具沢山!黒あんはもちろん、カスタードも甘すぎず、普段苦手な白あんも非常に美味でした!!