身体に優しい、土日限定パン。
涵養堂の特徴
素材にこだわった身体に優しいパンが楽しめます。
限定営業の隠れ家的なパン屋で、土日だけの営業です。
清潔感のある店構えで、美味しいシナモンロールもおすすめです。
曜日限定オープンのパン屋さん。天然酵母で具材も手作り。甘酒あんぱんは優しい甘さ。店主が体に優しい素材にとてもこだわっているのがわかります。接客も丁寧で、定期的にいきたくなるお店。子供にも高齢者にも安心して勧められます。
初めて訪れた日はパンドカンパーニュ、よもぎあんぱん、シナモンロールを購入。しっかりと食べ応えのあるパンドカンパーニュ、口から溢れる香りのよもぎあんぱん、香りと嚙みごたえのあるシナモンロール、どれも丁寧に作られているのがわかります。以降はパンドカンパーニュに恋してます。最高ですよ❕粗挽きとおっしゃっていた全粒粉タイプは味が濃くさらにGOOD!!! じっくりゆっくり味わって、また訪れるパン屋さんです♪
身体のことを考えて、作ってくれているパン。安価ではないけど、材料にもこだわっていてくれて、安心して食べられる。お店が大通りから、離れて民家の中にあるので最初はわかりにくい。おうちの一角を店舗にしている感じ。駐車場も数台止めれる。
お店までは道が細く離合も難しいですかわいいお店で 駐車場は3台くらい全粒粉 天然酵母塩パンとシナモンロール購入🥐もちもちとして香り良く美味しかった😋土日だけの営業です今度は食パンやスコーンも買いたいです💖
土日のみ営業のパン屋さん☕𓈒𓏸︎︎︎︎◎オーガニックブルーベリーベーグル◎シナモンロール◎ピザ風ベーグル◎ディンケルスコーン全体的に優しくて素朴な味わいでした^^*無農薬野菜や砂糖不使用など素材にこだわったラインナップでした🐰
清潔感のある素敵な店構えです。パン生地は私好みなハード系とソフト系の中間。具は甘さ控えめなモノが多いと思う。さといもレンコンパン、黄金安穏芋豆乳クリームパン、りんごのシナモンロール、オートミールとココナッツのメロンパン、いよかんくるみのクリームチーズ、ディンケルスコーン、メランジェのクリームチーズ、以上7個買いました。ディンケルスコーンはナッツ入りサクサクで超好みで美味しかったです。クリームチーズ系のパンはチーズ好きには間違いなしの安定の味。さといもレンコンパンは具がスパイシーでハマる味でした。おやつ系ならりんごシナモンロール。オートミールとココナッツのメロンパンは、メロンパンの新境地です。菓子パン苦手な人も美味しいと思う。共通しているのは、甘すぎず濃すぎず、身体に良さそうなところです。丁寧に作られていて、職人さんのこだわりを感じます。どことも違う、ここだけの美味しいパン、ご馳走さまでした^_^※paypay使えます。マイバッグ持参おススメ。
身体に良いパンです全部オススメですが、、くるみ、クリームチーズ、いよかん入りのパンが最高に美味しいです😌💓
パンもおいしかった。陶器も可愛かった‼️
北九州市・阿部山エリア。自家製天然酵母と無農薬素材を中心に作る、優しくも味わい深いベーカリー。対面販売形式でショーケースには20種以上並んでいます。お値段 150円〜、ドリンクもあり250円から。全体的に軽い酸味に優しい色合い、ライ麦やキビ砂糖使用かなぁと思いましす。しっとりふわりだけど自然でのびのびした感じでいくつでも入る勢い。比較し良心的価格で大変良いベーカリーです。ちなみにこちら、2016年7月オープンとあり存在に気づいていなかったことにやや驚き。インスタを見ると酵母はもちろん、素材にずいぶんと拘りあり。時にご自身で耕して作られた麦でパンを焼かれたりなんぞ。久しぶりにもっと買えば良かったと思う好みのベーカリーでした。Google blogger楽しい毎日の美味しい週末BAKERY涵養堂(かんようどう)ドリンクのテイクアウトメ土日 10〜18時の週末のみ、インスタに開店日のカレンダーありのため確認願います。駐車場あり、2〜3台程度。
| 名前 |
涵養堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-9481-9847 |
| 営業時間 |
[月土日] 10:00~18:00 [火水木金] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
素材の味をしっかり感じられるパンです。見た目によらず、歯応えあり、ズッシリと重量感があります。普段からオーガニック生活をされている方ならすぐに良いものを使っていることが分かるでしょう。バターや乳製品、白砂糖、添加物たっぷりでフワフワのパンが好みの人向きではありません。