優しい医師が腕前を発揮!
宮崎皮膚科泌尿器科の特徴
セカンドオピニオンにも対応している医院で安心感があります。
医師の腕前が抜群で、信頼して受診できました。
事務員さんの対応が非常に良く、安心して質問できました。
違う病院での診察結果にモヤモヤした為、セカンドオピニオンとしてこちらを受診。予約ができないからとんでもなく待ったけど、それでも行って良かった。先生がとても親身になってしっかりと診察してくださって、「すぐに手術した方がいい」と大きい病院の紹介状を書いてくださった。信頼できる。
去年ですが、泌尿器科でお世話になりました。腎臓結石。無事、石でました。ご年配の先生で、経験値高いんだろうなぁ...って感じのテキパキした問診、診察。改善への提案を頂きました。ご年配の先生なので動作、回答の速さではなく患者を対応されるスキルの高さ、迅速さに安心感がありました。ついでに相談した症状も、的確な病名、受けるべき科も教えてくださってすごく助かりました。地域のかかりつけ医としての頼れる病院だと思います。
パン屋で働いている為汗疹のようなブツブツが全身に出て、同僚の勧めで行きました。丁寧なおじいちゃん先生と優しい看護師さんたちで、処方してもらった薬で1週間ほどで腫れもなくなりました。手にできていたものには夜塗ってガーゼの手袋付けてと2セットも頂きました。皮膚科に行くことがなかなか無かったのですが、本当にいい先生だと思えました。
先生も優しく、丁寧な説明でした。看護師さんが素敵でした。アドバイスをもらったおかげでだいぶ治りました。待ち時間は長かったが、行く価値はある!
腕前は抜群ですね。自分は地元の人間です ここの先代知っているだけに息子さんは 努力していると思います。野口先生と片尾並べ替えくらいです 金儲けの医者に行くくらいなら全然大丈夫です 普通に患者多いし。
事務員さんの対応がかなり良い。病院は、事務員さんの対応で雰囲気ががらっと変わるなと思った。病院は古い建物だが、先生もきさくで話しやすく、腕も評判が良い。
間違った処方箋を出された。他の医院に問いかけて間違いに気づいた。言った話をあまり聞いてもらえず他の病気を話したにも関わらず、飲んではいけない薬を強引に処方された。
ちょっと(かなりかな?)病院は古い感じです。看護婦さんたちは、まあ普通でしょうか。先生は…かなり癖の強い人です(良い先生なんですけど汗)。【補足】ここの病院の薬局は道路沿いの狭い道を通ることになるので、杖をついてる方や、車椅子の方には不便かと思われますので、介助の人や付き添いの方に代わりに行ってきてもらうといいと思いますよ。
| 名前 |
宮崎皮膚科泌尿器科 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
093-921-2058 |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
〒802-0841 福岡県北九州市小倉南区北方2丁目19−1 宮崎医院 |
周辺のオススメ
診療内容によって、順番が前後するので、かなり待たされる。