金比羅山の夕陽、絶景散歩道。
金刀比羅神社(桜の森広場敷地内)の特徴
金刀比羅山の山頂に位置し、散歩に最適なコースが整備されています。
JR戸畑駅に隣接しており、交通アクセスがとても便利です。
山頂からの夕陽や見晴らしが素晴らしく、景観を楽しめます。
山頂まで片道1500メートルなので、2往復すると良いウォーキングコースになります。遊歩道には車も自転車も入れないので歩くことに集中できます。スタート地点に無料の大駐車場があること、トイレも各所にあるので安心して歩けます。
人も適度に少なく散歩コースとしても良い。
麓の鳥居から、直線の階段コースをイッキに駆け上がると、普通の人なら死にます…。周回コースならのんびりと散歩がてら、楽しく登れる良いコースです。ただ完全にらせん状なので、いまどの方向を向いているかが判らなくなり、なかなか不安感を抱かせます。頂上の神社はコンクリ造りで、狛ちゃんもお出迎えしてくれる、オーソドックスな神社です。
氏子さんの方々がしっかりと御守りされています。
一万歩コースの散歩道の一番上にある神社。神社から見る景色は最高😊地域では人気です。
山頂からの夕陽は、いつもきれいです。😊
神社から見える本日夕方6時過ぎの夕陽、素晴らしかったです。週1に周回コースをゆっくり登っていますが、混み合う事もなく老若男女がお散歩やジョギングなどそれぞれのペースで楽しんむ感じです。深い緑の樹々を歩き御参りもできて眺めもよし。もちろん五つ星です^_^
登りました。気持ち良いです。1300mの所に🍊柑橘系の木があります。私が知っているのはこの一本だけみたい‼️2日に1回登る予定で、頑張っています。家からだと一万歩位かなぁ。気持ち良いですよ❤️😄。普段は平坦な道しか歩いていなかったので、初日の日は昼寝してしまいました。でも清々しい気持ちでした。1500mが金刀比羅神社に。1度登ってみて、1300mの所で🍊を見つけてください。これを毎回見ながら登ってます。
3歳児と4歳児を連れて金毘羅山に散歩に出かけてみました。行きは駐車場から階段の道を、帰りは緩やかな舗装された二キロの道路をゆっくり下りました。神社までの一万歩ロードは健康のためジョギングをしてる方が多く、金比羅神社は綺麗で神聖な空気を感じました!
名前 |
金刀比羅神社(桜の森広場敷地内) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

軽く歩くのにちょうどいいコースで回れます。勾配は緩やかなのでお年寄りがけっこう歩いていました。途中で休める小さな広場があり、屋根付きのベンチと公衆トイレが完備されていました。