瓦そばと旬の魚、安くて美味しい!
恋する酒場いちころの特徴
瓦そばは熱々でボリューミー、満足度が高い料理です。
花魁風の店内が落ち着いた雰囲気を演出しています。
生ビールが180円とコストパフォーマンスが抜群です。
瓦そばが食べたくて行きました‼️スタッフさんが面白くて優しくてごはんはどれも美味しかったです瓦そばは熱々で美味しくてボリューミーで大満足ですまた行きたいです。
事前に店内写真を見て、おじさん二人で入っていいのか?と悩んだが、勇気を出して入店。ソワソワするほどの雰囲気では無く、取越苦労だった。周囲は女性二人、カップル、男性二人。客層は幅広い感じ。肝心の料理は、クチコミ通り美味しい。鶏のタタキは、柔らかくジューシーで驚き。瓦そばも本格的。熱い瓦にカリッと焼け目のある茶そば、熱々の天つゆ、とても良い!準備が大変そうなので、注文する際は配慮したほうが良い。北九州では珍しい鶏天もサクサクジューシーで◎だし巻き二種(明太子、桜エビ)は、美味しいが、だし巻きと卵焼きの中間のような印象だったかな。日本酒が豊富で、幻と言われる十四代も。きっと店内にはメニュー以外の品もあるだろう。それにしても、女性向けのような外観内観の割に、おっさん好みの品も多く、不思議な感じもしますね。二人でかなり飲み食いし、合計で1万円しなかった。コスパ○喫煙可。完全個室は無し。この日は雨の土曜でしたが、結構お客さん来てました。普段スタッフ何人かは知りませんが、この日は店長一人。こちらも多少空気を読んで注文していたが、鬼のように注文さばきながら、笑顔で接客する姿に感動。最後は見送りまで。「釣りはいらない」と言えばよかったなー。おっさん二人大満足でした。店長さん、有難うございました(^^)また伺います!
華やかな外観とは裏腹にとても落ち着いた雰囲気でゆっくり料理を楽しめました。明太子の入った卵焼きや馬刺しが本当に美味しかったです。
穴場的なお店として良く利用します。他の店には無い、炙りたてのゴロゴロした鳥のタタキに塩を付けて食べるスタイルは絶品です。基本何でも美味しいです。大将の愛嬌もサービスも良いお店です。
googleマップのクチコミがサクラだらけだったので不安でしたが、店員さんの対応は良かったですし、料理とお酒は安くて良かったです。特に日本酒は十四代、新政、而今などがあり大満足。お料理の方は可もなく不可もなく。このお値段でしたら十分です。馬刺しは半解凍でちょっと凍ってましたが、時間が経てば美味しく食べられました。鶏もも焼きは固くてホルモンみたいでしたのでおすすめしません。全体的に何が名物なのかわからない居酒屋ですが、適当なツマミと酒を飲む分には満足です。
生ビール180円は本当に助かります。いちころさんは火曜日と木曜日が生ビール180円。しかもちゃんとした生アサヒスーパードライです。最近は串焼きも始め、客に対するやさしさ100%です。当然日本酒も充実、花陽浴もジコンもリーズナブルです。とにかく安くて美味いのいちころさんは最高です。☆ちなみにお昼にお店の前を通るとお弁当売ってたんで購入。普通に美味しかったです。
北九州 小倉 馬借恋する酒場いちころさん。火曜日は終日でビールが180円ですので3人での飲み会です。お通しは小倉だけにぬか炊き、今日は鯖です。いただいた料理はお刺身五種盛り、エリンギバター、鶏レバ刺し、瓦そば、中津唐揚げ、ナポリタン、月見つくね。美味しすぎで沢山食べて呑みましたね。ビールを飲めばリーズナブルなんですが、日本酒が止まりません。よっぱらって写真撮るのを忘れるくらいです。ごちそうさまでした。
北九州市小倉北区馬借恋する酒場 いちころ小倉の人気居酒屋、恋する酒場いちころ。最近お弁当で利用して、かなり美味しかったのでとある日の夜の利用してみました。お店の雰囲気は中々良い。カウンターもあり一人でも楽しめそう。色々と堪能して来ました。料理はどれも中々美味しい特に刺身は最高ですね~いやー安易な表現だけどどれも新鮮で質が良いのが分かる。次に良かったのは瓦そば。色々な感触が楽しめるのが嬉しい。というわけで料理は舌鼓を打つのばかりでした。また利用すると思います。
普段はなかなかお邪魔しないエリア馬借。夕方に用事があり久し振りに馬借へその後フラフラとしていた時に発見したお店がここ恋する酒場いちころさんでした。馬借の裏通りにある恋する酒場いちころさんはその佇まいからして期待値の高い雰囲気を感じました。掘りごたつの席がありますが、この日は満席の為カウンターで、目の前で大将がしっかりと作り込んだ料理の数々が頂けます。メニューを見るからに新鮮さが伝わってきた刺身の盛り合わせでオーダー。イメージ通りにネタの新鮮さ、魚の脂のノリと文句なしの逸品!次に枝豆。これがどこかハマっちゃうんですよね。手が止まりません。海老マヨが気になり注文。単純に美味しいです。柔らかさの中にもしっかりした食感!ペロッと完食。そのあとはあまり覚えてないんですよね。獺祭を飲みすぎました。おなか一杯大満足の終了です。
| 名前 |
恋する酒場いちころ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-5461-0508 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒802-0077 福岡県北九州市小倉北区馬借1丁目14−10 |
周辺のオススメ
Lv47徘徊の飯 in 北九州市(小倉北区)恋する酒場 いちころ本日は彼女が、チョト早目の合同誕生日会を開いてくれました🎵( 感 想 )店内は和風テーストな感じで落ち着きある雰囲気☝️カウンター4席・4人テーブル×3・2人テーブル×2とこじんまりした店内だったが、飲み会・デート・誕生日会などにも良さげ👍店員さんの対応もとてもよく気持ち良い食事が出来ました。店長が面白いWww日本酒の品数・一品料理も程好く豊富で色々と楽しめて良かった👍GOOD👍️地鶏叩きはとても柔らかく旨味好し❗瓦そばも好し❗その他モロモロ無駄な味つけもなくシンプルで良かった😊また寄らせて頂きます✨😌✨御馳走様でした。