糖尿病専門医による安心診療。
原内科循環器科クリニックの特徴
健康診断時に的確な診断をし、必要な対応をしてくれました。
糖尿病専門医による専門外来は金曜日に開かれています。
経験豊富な先生が丁寧に説明し、安心感があります。
オンライン診療でお世話になりました。喉の痛みから始まり段々と咳や痰が止まらなくなって、日中はまだしも夜横になると咳が本格化し、眠れなくて辛い状況が約1ヶ月続いていました。内科→耳鼻咽喉科→呼吸器内科と病院を渡り歩き、呼吸器内科から処方された吸入器を使用しても咳が止まらなくて落ち込んでいたのですが、最後にこちらをオンライン受診し、今までの経過や検査結果等をお話しした後、院長から処方して頂いた薬を服薬したらその日から咳がピタリと止まって猛烈に感動しました!私のように咳が止まらなくて悩んでいる方に非常におすすめします。クリニックのスタッフさんにも、処方箋の事で私が今いる場所の近くのドラッグストアにして頂ける等のご配慮を頂き非常に助かりました。院長もスタッフの方も非常に話しやすく、安心してオンライン診療を受診する事が出来ました。本当にありがとうございました。
先生、看護師さん達もとても感じ良いです!
健康診断の時に採血ができないことを相談したらコンパートメント症候群であることをすぐに見抜いてくださり、駆血帯無しで試しに採血したらすぐに採血できました!名医すぎます!原因が分かり安心して生活できます。本当にありがとうございます🙇♂️院内も綺麗で清潔感があり、看護師さん達もとても印象が良いです。
先生の説明が丁寧でとても話しやすかったです。
大学で病棟医長、地域の大きな基幹病院で中央検査科長や内分泌代謝内科、総合内科で夜戦病院で鬼のように仕事をされていた先生です。大学では肥満や糖尿病、難治性高血圧だけでなく、コロナ集中治療治療の経験など多岐にわたる活躍されておりました。クリニックですが、大学と同等の高い診断、治療をしてくださいます。唯一の欠点は、素晴らしい人物でもあるがゆえに病院が混みすぎてしまうことでしょうか。待ちたくない、検査も何もしたくない、単純に薬だけを欲しいような人には少し不向きかもしれません。ただ現在はオンライン診療も初診からされているので待ち時間短縮希望される方はそちらがよいかもしれません。
丁寧な診察をしてくれて、疑問点については聞けば適切に回答してくれます。また、オンライン診療に対応しているため、ある程度繰り返し薬をもらうような場合には非常に有効で、対応している薬局ではオンラインで対応してくれて、レターパック等で早期に薬も届きます。忙しい身には非常に便利でありがたいサービスです。
先生が話しやすくて、おすすめです!
週一度金曜日、糖尿病専門医による専門外来あります。
名前 |
原内科循環器科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-681-0700 |
住所 |
〒805-0067 福岡県北九州市八幡東区祇園2丁目12−16 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

家族が初めて受診したのですが、先生を初め看護師さん、受付の方皆さん優しくて、患者が気になる事をきちんと調べて診察してくれてとても良かったと言っていました。私も何かあったらこれからはこちらに通わせて頂こうと思います。