偶然見つけた藤稔の甘さ!
みやま農園の特徴
偶然の訪問でも美味しいブドウを獲得できる果樹園です。
藤稔の甘さが特に際立つ、人気のブドウが楽しめます。
入園料が無料で、気軽に立ち寄れる場所です。
とても気のいい店主さんです。どのブドウが美味しいか。どういうのを選べばいいか教えてくれました。値段は計り売りです。4房で3000円位でした。良心的です。また伺います。
ドライブの途中に偶然見つけて、立ち寄らせてもらいました。オーナーの優しさあふれる説明や、スタッフの方々の親しみやすく話しやすい会話は、細い山道を幾つも超えてドライブする私達には、心安らぐ癒やしの場所でした。また是非とも立ち寄りたい葡萄🍇園です。肝心の葡萄は、特大の藤みのりのひと房をオーナーが選んでくれました。1300円で破格の安さです。味は、あっさりとして、甘さもちょうど良く、後味や香りがとてもバランスが取れていて抜群に美味しいです。大満足のワイナリーです。皆さん、是非一度訪れみてください。虜になるはずです。写真は、半分を残して明日いただきます。オーナー、ありがとうございました😊
美味しいブドウを獲得しました。私の家からでは、少し遠いけど毎年この時期にみやま農園に買いにいってます。直売なのでお安く購入できます。
おいしいブドウを頂けました。
藤稔が甘かった。
スタッフの方はとても親切で葡萄もおいしい!マスカットは予約しないとダメ。
入園料はなし。自分で選んで切り取ります。写真の 『藤みのり』2房と『ブラックビート』1房で 3300円位でした。実が大きくて、水分甘味たっぷりで美味しい。私としては、東京の有名店に負けない美味しさだと思ってます。
名前 |
みやま農園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9926-2458 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

藤稔(ふじみのり)を、購入しました。大きな実と房で立派です。大きな実ですが、甘味と酸味のバランスが取れていて、美味しかったです。