山奥の素敵なカフェでのんびり。
麻と雑貨とCafeと neoneoの特徴
山奥に佇むカフェで、のんびりとした時間を楽しめます。
山の雑貨屋として、隠れ家的存在の素敵なお店です。
快く迎えてくれる店員がいて、心温まるサービスが魅力です。
こんなところにってとこにあるカフェです寄り道におすすめです。
気候がよいときに行くと、🙆🙆🙆
山の雑貨屋。最近、カフェもopenしました。
先日ここを訪れた際、開店より少し早く着いてしまったのですが、快く迎えてくれて縁側でコーヒーまで頂いてしまいました。古道具のような雑貨もあり、麻に関する衣料や雑貨があり、他所では見ないおしゃれな靴があり、何より「麻コーヒー」がすごくおいしかったです。チョット遠いし山奥で運転怖いけど是非また買い物しにお邪魔したいと思えるお店です。必ずまた行きます!
こんな山奥に素敵なお店がありました。大昔は、この辺りが質の良い「麻」が取れていたらしく、それを求めてやって来たとの事でしたが...取り扱っている品物は、麻製品から革や木など様々な生活用品があり、私たちは友人の赤ちゃん用に麻のロンパース(お包み?)を購入しました。安くはなかったですが、赤ちゃんも肌触りが気に入ったのか、赤ちゃんと両親共々気に入った様子で、贈った方としても嬉しい限りです。千頭から静岡へと帰ってくる途中で何気なく立ち寄ったお店ですが、ドライブがてらに、また訪れたくなるお店でした。ちなみに、ウチのチビには食事で使う用にヨーグルトスプーン、自分用に手ぬぐいを購入しましたが、どちらも気に入って使ってます。ただ、駐車場が停めにくいというか、狭いというのか...運転慣れしてない人、また車高の低い車だと、駐車場は要注意です。
こんな山奥に素敵なお店がありました。大昔は、この辺りが質の良い「麻」が取れていたらしく、それを求めてやって来たとの事でしたが...取り扱っている品物は、麻製品から革や木など様々な生活用品があり、私たちは友人の赤ちゃん用に麻のロンパース(お包み?)を購入しました。安くはなかったですが、赤ちゃんも肌触りが気に入ったのか、赤ちゃんと両親共々気に入った様子で、贈った方としても嬉しい限りです。千頭から静岡へと帰ってくる途中で何気なく立ち寄ったお店ですが、ドライブがてらに、また訪れたくなるお店でした。ちなみに、ウチのチビには食事で使う用にヨーグルトスプーン、自分用に手ぬぐいを購入しましたが、どちらも気に入って使ってます。ただ、駐車場が停めにくいというか、狭いというのか...運転慣れしてない人、また車高の低い車だと、駐車場は要注意です。
名前 |
麻と雑貨とCafeと neoneo |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-288-6730 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

周りには何も無く、のんびり過ごせる。カフェと雑貨のお店。