静岡SAの海鮮まぜそば、食べ応え抜群!
焼津丸の特徴
静岡SAのフードコートに位置する、海鮮丼専門店です。
大人気のネバネバまぐろ丼が非常に美味しいと評判です。
お得な極上特選丼が2000円から1700円に値下げ中です。
カツオは分厚く切らないと、、って思って食べてみたらこの薄さでも割と食べ応えがあった。大きな鰹としっかり藁焼きにしてるからかな?ご飯はもうちょっと欲しいなって思ったかな。SAの海鮮で1000円切ってるのは助かります。
焼津海鮮まぜそばを食べました。まぜそばは食べたことありますが、海鮮のそれは初めて。ライスが付いていますが、トッピングがライスと合います。これは海鮮が色々入って美味しいですが、まぜそばは汁が少な目なので麺に具が絡みすぎて、喉に引っ掛かるような感じ。もう少し喉ごし良く食べられたら良いかも。
静岡SAのフードコートにあるこちらのお店にランチで立寄り私は海鮮まぜそばを家内はミニシラス丼とミニそばセットを注文しました。ボリューミーな夕食を予定しており軽目のランチのつもりでしたが海鮮まぜそばのタレは味が濃い目で油も効いており小ライス付きなので想像以上に満腹感がありました。軽目の食事にはやはりミニシラス丼とミニそばセットがサイズ的に丁度良い感じでした。味はどちらも可も無く不可も無くな感じですが関西方面の方には若干濃い目に感じるかも知れません。
フードコート内にあるお店。海鮮まぜそばを注文。麺は蕎麦で小ライスがついてきます。しばらくしてベルがなり受け取りに行く。受取時によくかき混ぜてくださいと言われた。タレが下に溜まっているそうです。蕎麦の上には鰹節、シラス、桜えび、ねぎとろ、卵、天かす、ネギと乗っているのでこれをかき混ぜていきます。レンゲがついていますので使いましょう。蕎麦のまぜそばはどうなんだろう思い口、?の印象どうやらタレが上手く絡まっていなかったようでしっかり絡めると美味い。結構しっかりとした濃い味です。麺を食べ終わったらライスを入れて残り具材と合わせてから食べる。これも美味しかったです。
店員さんの対応は良かったけど21時で券売機が停止になったそばと小丼セットたべましたがそばの量が多かったので苦しいです。
焼津丸 極上特選丼 2000円→1700円お買い得な価格になってます。
釜揚げしらす丼、¥990ですが、大変、美味しかった。隣から見ていたファミリーの子供さんから、しらす丼を見て、雪ご飯と言ってました。そのくらい、どんぶりには、ご飯が見えないくらい、しらすが乗っています。
初めて静岡SA上り来ました❗️ここの海鮮まぜそば美味しいです😆しかも¥880でお腹いっぱい⭐️名古屋のまぜそばに似たお蕎麦のまぜそばです❗️
焼津堪能丼を頂きました。お刺身(マグロ·カツオ)も厚みがあってとても美味しかったです。
| 名前 |
焼津丸 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
054-295-9105 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
サービスエリアの海鮮丼!って感じです。過去の投稿を見ると各種値上げしているのかな!?腹ごしらえくらいには良いかと思います。