美しいナギの木と多宝塔の魅力。
正應院の特徴
正面に立派な山門があり、訪れる者を魅了する。
スラッと美しいナギの木が心を和ませてくれる。
多宝塔は観光案内所からのおすすめポイントです。
陽気もよく、観光案内所の方に多宝塔がおすすめなので是非ともご覧になってくださいと教えていただいた場所でした。東海道から山門まで少し距離がありました。とても静かなお寺さんです。お庭の手入れもされているので心地いいです。見頃は春、桜の季節がいいそうなのでまた桜の季節にいこうと思っています。平日だったからなのか人はおらず、本堂わきに座り案内所の方おすすめの多宝塔をゆっくり眺めることができました。御朱印もいただけるようです。
日蓮宗寺院。緑が多いお寺さんで、春の桜が見事だそうです。
落ち着いた雰囲気。桜がきれいです。
日蓮宗の寺院です。
| 名前 |
正應院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
054-667-0584 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
立派な山門を正面に見て右側にはスラッと美しいナギの木があります。山門をくぐると空気が変わります。階段を登った先に本堂があり、右側に多宝塔があります。繁垂木と上部の組み物や円形の高欄が美しい建物です。(特に上部の組み物がすばらしいですね。)